見出し画像

いざ!手術へ。お導きとともに

おはようございます☀

実は今日は婦人科系の日帰り手術があります。

高度異形成による、円錐切除手術です。

2年前にも子宮ポリープが5個急にできて切除をしたので同じところで日帰り手術、もうなにも怖くありませんw

ポリープの時はそれまで毎月エコーで検診行ってたので激痛の生理痛とは裏腹に「子宮内綺麗ですよ〜」とか言われてたのに、行かなくなって離婚になるやいなや1年ほどで急に5個もww

やはりストレスは大病の敵ですな😢

そんなわけで3年前くらいから軽度の異形成が見つかっていたので毎年がん検診をしていたのです。

年末にそろそろ行かなきゃなーと思い自ら予約をして検診。

すると今回はCIN3という、子宮がん手前の最終形態だったそうで🦠

放ってくとほぼガンになるので早めに切除しましょうとのこと。

もうね、なんも驚きませんよw

むしろガンになる前に見つかって感謝ですよ。

ちょうどナイスタイミングで転職前だったのでいつでもいいですよ、来週ですか?再来週ですか??
ってな感じでスピーディーに手術日は決まり、本日2/5(水)でございます。

ただいま病室で着替えたまま放置プレイw

でもね、驚いたのは手術どころの話じゃないんですよ←

今日の手術は日帰りとはいえさすがに車は危ないので電車で行くことに。

柏駅から降りて徒歩10分くらいのクリニックなので頑張って歩いていこうと計画を立てていた時。

そういえば柏神社近いかな?
交通安全のお守りだけまだ1年経って返納してなかったなと思い調べてみると、、、

もろ通り道www

前職の近くだったため当時は近場で調べて一度だけお参りしたことがあった。

じゃあお守り返しがてらご挨拶していくか〜くらいに思い、どんな神社だろう??と調べてみると。。

羽黒神社と八坂神社が合わさった神社だとか⛩️🤔

ふむふむ。。
んで御祭神は、、

月読様、大己貴様、少彦名様、素戔嗚様、、

オオナムチ様とスクナヒコナ様って聞いたことないななんの神様だろう、、

🔍

、、、!!!!!!!

大己貴命様は疫病とか諸々の神様で大国主命様となんとなく分かるけど、
少彦名命様は医薬とか婦人病の神様!!!!😱

まさに今!!!!!!!

なぜ、、、、

まさかまさかとは思うけど私会ったことないですよね、、^_^;

そんな思考を巡らせているとかすかに
「会ったことあるであろうに。」

え、、、
どこで???

私が最近行き出した神社といえばそう、お馴染みの櫻木神社。。。

櫻木神社。。。

😳‼️‼️‼️‼️‼️

もしやもしや木花咲耶姫様のお隣さん?!!!

すぐに調べる🔍

わっ💦💦💦💦

そうだ、櫻木神社でいつも磐長姫様と木花咲耶姫様の御神体のところにいくと、先に左に曲がり他の3柱の神様にご挨拶してたんだった。

その3柱のうちの1柱が粟嶋神社の少彦名様だったじゃないか((((;゚Д゚)))))))

「そなたがそう願ったであろう」

そう言われた気がして脳みそ搾り出してみる。。


💡💡💡

そういや私初めて櫻木神社を参拝してそこにたどり着いた時、案内の看板でなんの神様か確認しながら、婦人病と書いてある神様だと知り、

「きっと私が病になるとしたら子宮系です。
どうかこれ以上悪くならないようお導きください。
なったときは助けてください」

的なことを必死に強めに祈った気がする。

自分でも忘れていた記憶にたどり着くなんて、これはもういますねww

確かに私じゃあもう3回くらいお会いしてますね!

さらには磐長姫様と木花咲耶姫様の真隣にも大己貴命様いらっしゃったしwww

なるほどスクナヒコナ様が今回柏神社に呼んでくださったのか💡
すっと納得。

もはや手術の日だというのにそっちがメインみたいになってワクワク参拝⛩️

相変わらず木と鳥居が美しい😍

次から次へと人が入ってきたけど、私が拝殿の階段を登ると右隣にコツン!と大きな音が。

立派なカラス🐦‍⬛さんがこっちを見ている。

めっちゃ近くの灯籠に止まり見守ってくれてる😱🌸

1人で壇上に上がり、じっくり願う。
いつもは感謝だけのことが多いけど、今日は感謝と共にお願いがあります!と願う。

祈り終わり降りると綺麗に律儀に私の参拝が終わるまで皆さん一列に並んで待っていてくださった😳

長くてすいません気づかなかった😭
優しいお方たちでお気遣いありがとうございます😭
たぶん神様のお計らいでしょう。

そのあと前回は行ったこと無かったのだけど、降りてすぐにめっちゃ気になると思い左奥へ行く。
行き止まりだったら引き返そうと思ってたのだけど

やはり、あった。


なんかすごい白いオーラに包まれてる!
この写真だけヤバい✨

御神体があるの知らなかったのに、あった!

読むと白山神社、羽黒神社。
左が道祖神。

左の道祖神さまもすんごい貫禄だけど、真ん中の小さな二つが非常ーに気になる。。。

名前も消えててよくみえない😢

だけどここはとてつもなく落ち着く。
ずっといたい。

人払いも起きて誰1人いない。


こんなハートの石も❤️

そうしてしばらく神社を散策していると、また真横に視線。。


この子さっきの参拝の時いた子だ!

さっきのカラスさんがまた飛んできた!

今度は私を見下しながら首を傾げ、ずーっと目が合う。

私もずーっと2分くらい長話して話しかけた。(心で)

「参拝見守っててくれてありがとう。
少彦名様のお使いかな??ありがとうございます😊
これから手術いってくるね!」

そういいカラスさんを横目にバイバイと小さく下で手を振り、入り口にあった待道様?も参拝。

今調べたらなんと私の近所の我孫子の仏様だそうで。。。

しかもいつも通るめっちゃ近所。
場所知らなかったけどたぶん浮かんだ小さな祠で合ってると思う。
空き地を工事してある平地にポツンと古い小さな祠だけいつもあって車で通るたびに挨拶してたんだ。
町名もそこだから神社じゃないけどたぶんあそこだなってなんか変な自信があった。

やばいな今日色々繋がりすぎだwww

そんなこんなで神社を後にしたのだけど。。。

したのだけど。。。

あ、お守り忘れた😭www

朝息子と同じ時間の電車だったのでバタバタと来たらすっかり💦w

また来いよってことだな笑


左「ゆけ!」
右「案ずるでない、わしらがなとかしておく」

ところで左の狛犬さんが潰してるの、なんの生き物??笑

そういうわけでこれを書いて1時間が経ちましたがまだ誰も来ずw

この日記書き終えるまで待っててくれたのかなw

夕方には帰れるそうなので、全身麻酔ですが頑張ってきます💪🏻

カラスさんありがと〜🐦‍⬛

いいなと思ったら応援しよう!