ストレッチしながら好きな詞を #好きなうたの記録【12】
今MacBook立ち上げて会社のパソコンのパスワード入れようとした自分にゾッとした。一つ前の投稿は6月中旬。お久しぶりです。
会社のパソコンしか開いていなかったというだけで、別にこの3ヶ月仕事ばかりしていたわけでもない。この期間は、表面上の変化は何もないけれど、自分の中身というか考え方?がすこ〜しずつ変わっていくような、変わるようで変わらないような、とにかく日毎ジェットコースターのようにぐるぐる思考を巡らせている期間だった。まあそれは2023年になってからずっとかも。そういえば3ヶ月前に歳もとった。25歳。おめでとー。
9月になったらなんか書こう、呑み書きには参加しよう、そう思いながら10月になった。最近は映画や本に触れている時間がいつもより長い。辻村深月『スロウハイツの神様』が面白かった。久しぶりに、早く読み進めたいけど終わりたくない、でも結末を知りたい、と相反する感情に追われながら一気に読み終える本に出逢えた。映画はこの2ヶ月くらいの間最低毎週1本は観ていて、『流浪の月』が苦しくてたまらなかった。なんかそういう時期。
M!LKのアルバム感想も①のままで止まってしまっている。曲たちは本当に最高で、書きたい気持ちだけはあるのにな。なんだかとにかくそういう時期だったのだ。
リハビリというかウォーミングアップというか、最近聴いている曲の好きな歌詞を書きたいなと思う。好きな歌詞ってよりは好きな言葉の並び。私は、この言葉を聴くために再生ボタンを押す、この言葉に出会うために本を読む、というエンタメの受け取り方をしているのだなと最近気づいた。
ストレッチしながら口遊む感じで、とんとん並べるね。
最後に、ここ数日ずっとリピートしている歌。これ大好き。頭の中でこのジャケ写のゆうれいくんが、スタンドマイク片手にルンルンで歌っている。
追記。今初めてMV観たら想像の世界に近くてすごく満たされた。これほんと好きーーー。