![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173069716/rectangle_large_type_2_9073e08714d957cab1ec0a9692e63da2.png?width=1200)
はるママの酔いどれ日記【5杯目】:無邪気な笑顔。
どうもこんばんは、はるです。
2月5日って「笑顔の日」なんですって。
「ニ(2)コ(5)ニコ」だからだそうです。
ちなみに私はお酒飲むとニコニコになります。(どうでもいい。)
さて、今日も
ちょっとしたおつまみ話を。
「無邪気な笑顔」
私は昔から愛想が良かったらしい。
私の祖母は、私が幼稚園に上がる頃まで
江の島で浮き輪やらビーチボールやらを
販売する店を夏限定で営んでいた。
物心がついていなかったので
私自身さっぱり覚えていないのだけど
「看板娘」として大活躍だったらしい。
商品が並ぶ棚にちょこんと座り
可愛らしいにこにこ笑顔を
海を楽しむ人たちに配りまくっていた、と。
お客さんは「可愛いね~!」なんて言いながら
お菓子をくれたりしていたんだって。
子どもの笑顔パワー、恐るべし。
無邪気な笑顔ってさ
見るだけで癒されるんだよね。
幸せな気持ちになれるんよ。
なんだったら
その笑顔を見て自分も笑っちゃうから
ポジティブになれる気がする。
子どもの頃の話をしたけれど
年齢なんて関係なく
笑顔が素敵な人のところには
自然と人が集まってくると思う。
しかも、その場は
とても明るくて
とても楽しい空間なはず。
自分が無邪気な笑顔でいられたら
誰かを笑顔にさせることができるし
お互いに楽しい時間を過ごせる。
誰かからもらう前に
自分から笑顔でいたい。
愛想笑いは相手に伝わってしまうから
無邪気に笑いたい。
いつでも子どもの頃みたいに笑えるように。
いつでも自然と無邪気な笑顔を配れるように。
そのために、自分の気持ちを
常に晴れやかにしておきたいものだな
……と思う今日この頃。
あなたは、無邪気に笑えていますか?
というわけで、今回はこの辺で。
明日も、ちょっとしたおつまみになるような
そんなお話しをご用意しておきますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました🌸
はる
【お知らせ】
「無邪気に笑う?そんなのできないくらい気分が落ちてるんだけど……」
そんなあなたへ。「カフェバーはる」で私と笑いながら飲んじゃいませんか?
「サシ飲み1on1」というサービスを提供しているので、ぜひ下記Xのポストをご覧くださいませ。
【お知らせ】
— はる|ご機嫌なママ (@haru_yoridokoro) January 24, 2025
サシ飲み1on1、有料にて提供開始します🥂✨
ネガティブ・ポジティブ…どんな状態のあなたでも受け入れちゃいます☺️
ふらっとカフェやバーに立ち寄る感覚で、ぜひいらしてくださいね🌸
お申込はリプの申込フォームからお願いします🙇♀️#カフェバーはる pic.twitter.com/btoVbZMuCt
あなたとお話しできることをお待ちしております🌸
いいなと思ったら応援しよう!
![はる@ご機嫌で私らしく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163004979/profile_9a8af113334f9291325b2f2f8797d05d.png?width=600&crop=1:1,smart)