見出し画像

はるママの酔いどれ日記【6杯目】:普通なんて概念あるんかい。

どうもこんばんは、はるです。

今日はめちゃくちゃ寒い中
近くの海へお散歩に行きました。
冬の海も乙なものですね。

まあ、ガクブルしながら歩いてたので
風情なんてなかったですけどね。

さて、今夜もおつまみ話を。


「普通なんて概念あるんかい。」

「もういい歳でしょ?結婚考えてるの?」
「孫の顔見たいなあ。」  
「姉ちゃんは結婚して子どもいるのに…」

私が元彼と同棲解消したころ……
20代半ばぐらいから、父からの圧がすごい。

親だけじゃない。
親戚も、テレビの向こうの誰かも、
みんなそんなことを言う。

だから、私も
「そういうものなの?」って
モヤモヤしながらも思ってた。  

でも、女性とお付き合いしたことをきっかけに
ガラッと考え方が変わった。

普通って、どこにもない。  

異性愛者だって
結婚しない人生を選ぶ人もいる。  
子どもを持たない生き方を選ぶ人もいる。  

同性愛者でも
海外で結婚する人もいるし
子育てをする人もいる。

そもそも、
「女だから」「男だから」っていう
区別すら当たり前じゃない世界もある。  

みんな違うし、それぞれの「普通」がある。  

だったら、私も
「私の普通」を選んでいいじゃん?

誰かに押し付けられるものじゃなくて
自分で決めるもの。  

揺るがない「私の普通」を
持って生きていきたい。  

「私の普通」を貫くことが
幸せに生きる術なのでは。

そして、私の普通を
誰かの当たり前だと思わないことが
自分の周りの大切な人たちを
ご機嫌にさせる術なのでは。

「普通って、誰が決めたんだろうね?」  
そんなことを、今日も考える。


というわけで、今回はこの辺で。

明日も、ちょっとしたおつまみになるような
そんなお話しをご用意しておきますね。

最後まで読んでいただきありがとうございました🌸

はる


【お知らせ】
「世間の普通」に揺らいでしまいそうなあなたへ。「カフェバーはる」で自分らしさ、出しちゃいませんか?

「サシ飲み1on1」というサービスを提供しているのでぜひ下記Xのポストをご覧くださいませ。

あなたとお話しできることをお待ちしております🌸

いいなと思ったら応援しよう!

はる@ご機嫌で私らしく
もし「このnoteいいな」と思ったら応援お願いします! オンライン飲みサービス「カフェバーはる」でお酒やおつまみの種類を増やして、みなさんと美味しさを共有したいんです🍸 いただいたチップはオンラインサービスの活動費として、大切に使わせていただきます🙇🏻‍♀️