![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173283545/rectangle_large_type_2_e339bdcfbe9d149c6adfa1c7e5ccfe24.png?width=1200)
はるママの酔いどれ日記【7杯目】:本当はありがとうって言いたかったのに。
どうもこんばんは、はるです。
「酔いどれ日記」ももう7杯目!
1週間続いたし、自分へのご褒美としてお酒飲むぞ🍸✨
……いつも飲んでるじゃんって思ったでしょ?
その通りです。返す言葉もございません。
さて、今夜もおつまみ話を。
「本当はありがとうって言いたかったのに。」
その日は朝からずっと疲れていた。
仕事も忙しくて、心も体も余裕がなかった。
帰り道、なんだか無性に寂しくて、誰かに甘えたくなった。
そんなとき、
彼氏が仕事帰りに私を家まで送ってくれた。
そのあと彼は、一人で飲みに行く予定だった。
そろそろ私の家につくあたり。
だけど道が混んでいて、なかなか車は進まない。
「飲みに行くのに、本当は早く帰りたかったよね」
そんな言葉を、私はぽろっとこぼしてしまった。
彼の表情が少し曇る。
「なんでそういうこと言うの?」
胸がチクリと痛んだ。
本当は、
「心配してくれてありがとう」
って言いたかったのに。
でも、余裕がないと
素直な言葉が出てこない。
心の中にあるはずの感謝が
なぜか別の言葉にすり替わってしまう。
「なんで私は、こうやって大切な人を悲しませるんだろう?」
帰宅して一人になってから、ずっと考えていた。
私は、昔から甘えてばかりだった。
特に恋人には、自分の感情をそのままぶつけてしまう。
言葉にする前に、一度立ち止まることができたら。
相手に与えられる愛を、ちゃんと持てたら。
「本当に言ってもいい言葉なのか?」
これからは、そう自分に問いかけたい。
悲しませるんじゃなくて、温かい気持ちを伝えたい。
欲しがるばかりじゃなく、私からも愛を渡せる人でいたい。
あなたは、大切な人に
「ありがとう」を伝えられていますか?
何気ない一言が、相手を悲しませてしまったことはありますか?
私は、すぐには変われないかもしれない。
だけど、少しずつでも変わっていきたい。
言葉にする前に、深呼吸して、一歩立ち止まる。
そうしたらきっと、
今度こそちゃんと「ありがとう」が言える気がする。
というわけで、今回はこの辺で。
明日も、ちょっとしたおつまみになるような
そんなお話しをご用意しておきますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました🌸
はる
【お知らせ】
なかなか素直になれないあなたへ。
「カフェバーはる」で素直な自分になる練習してみませんか?
「サシ飲み1on1」というサービスを提供しているので、ぜひ下記Xのポストをご覧くださいませ。
【お知らせ】
— はる|ご機嫌なママ (@haru_yoridokoro) January 24, 2025
サシ飲み1on1、有料にて提供開始します🥂✨
ネガティブ・ポジティブ…どんな状態のあなたでも受け入れちゃいます☺️
ふらっとカフェやバーに立ち寄る感覚で、ぜひいらしてくださいね🌸
お申込はリプの申込フォームからお願いします🙇♀️#カフェバーはる pic.twitter.com/btoVbZMuCt
あなたとお話しできることをお待ちしております🌸
いいなと思ったら応援しよう!
![はる@ご機嫌で私らしく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163004979/profile_9a8af113334f9291325b2f2f8797d05d.png?width=600&crop=1:1,smart)