
【声帯手術】 令和3年7月9日 抜糸
抜糸/診察
普通に抜糸です。
傷口の上に貼っていた透明なテープを剥がして(ちょい痛)
プチプチと抜糸、コレはあっさり終了。
傷の上から肌色のテープを貼ってもらい、見た目的にわからなくなりました。
そしてまた鼻から喉カメラ、やっぱ苦手やわ、ヾ(; >д<)ノ オェ〜ってなったわ。
声帯の方はまだ一部腫れと内出血があるそうです。
「当分は日常会話はOKですが、大きな声を出すようなことは控えてください」
はい、気をつけまっす!
「8月からリハビリで高い声を出す練習をしましょう」
あら、ボイトレみたいなことやってくれるの?
こちらから質問
「ではジムとか運動も、8月くらいから大丈夫ですか?」
「運動は、来週終わりくらい... 7/17くらいから大丈夫ですよ」
「実は友達からライザップに誘われてるんですけど、8月からで大丈夫ですね」
「全然大丈夫ですよ、ライザップ頑張って!」
うん、ライザップ頑張ろう...
次回の診察は8月2日。
会計
● 再診料 79点
再診料 73点
明細書発行体制等加算 1点
医科外来等感染症対策実施加算 5点
● 検査料 600点
EF-喉頭 600点
● 処置 52点
創傷処置 (100㎠未満) 52点
● 合計 731点
◯ 負担金(3割) 2,190円