
Photo by
m_gori
「性的なことがタブーである」
遺伝的なところから
「性的なことがタブー」
という思い込みがあり探ってみると
「清らかでいられる」と…。
そこまでは分かるけど、
理由をよく見てみると…
性感染症や性病が流行ったから
身体や命を守るためにできたのだそう。
なるほどなぁ。
これが生きるために作られたなら
すごく納得するなぁと思いました。
余談ですが…
以前世界の性教育についての本を読み、
フランスでは性感染症検査にも積極的で
新しいパートナーが出来たら事前に検査をして
安全で健康的な関係性を持つよう勧めているとか。
私ももちろん検査を行いましたし
パートナーとも事前に話し合いましたよ。
自分の人生だけではなく
パートナーの人生も大切にすることを
考えて過ごしたいものですね🤔
まぁ性に関しては、
タブー視や嫌悪感を持つのではなく
愛し合うもの同士の愛情表現の1つとして
心の繋がりを確かめ合うものだと分かれば、
性犯罪だとか性的虐待だとかくだらないものも
無くなるのかなーと思いますけどね。
盗撮するの日本くらいだそうで…w
心のある存在であるということを
身体を通して感じ合うためのものであると
人の心の美しさを分かり合うものだと
まぁ、心を大事にして欲しいものですね。
人間もまだまだ
文化が始まったばかりですしね。
分からないことも多いでしょうし
その時代に合わせて考えも変わりますし、
性に関してもこれからより良く
発展していくのが楽しみですね😊
シータヒーラーとして
皆様により良い価値観や考え方を
提供し続けたいと思います🫶🏻
いいなと思ったら応援しよう!
