見出し画像

一人暮らしに大活躍|紙袋で今すぐできるキッチン下収納

こんにちは。Oharuです。

今回は一人暮らしの方におすすめなキッチン下収納術をお届けします。
一人暮らしの方でなくても、仮の収納や収納場所をテストすることにも向いておりますので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです:)

それでは、まずは私のキッチン下収納、Beforeから…

ごちゃ~

あちゃ~。一人暮らしを始めて2年経ち、ストック品が増えてしまいました。始めは、大きい紙袋でも収まっていましたが、物が増え、紙袋もやわやわになったため、もう収まっていません。

ここからもっと細かく仕切りをつけて整理していきたいと思います。

まずは、収納BOXの作り方。ほんと~に簡単。

Let’s try!

紙袋を用意して、テキトウなところに折り目を付け、折り目にそって上部を中に折り込んでゆけば完成!

ちなみに折り目によってBOXの高さが変わります。
収納するものに合わせて高さを決めてくださいね:)

高さの目安は、収納するものが1/4から1/3見えるような高さがおすすめ。何が入っているか一目でわかるようになります。


次に収納するものを分類していきます。

食べかけの揚げせんべい、すんません。

入っていたものをまずは広げて分類していきます。
私は写真のように、「よく使うもの」「2番目によく使うもの」「麺類」に分類して、一部は別の場所に収納することにしました。

この分類ごとに紙袋BOXを作り、仕切りにしていきます。
1つの紙袋に複数のものを収納するときも、先ほどと同様にBOX高さを決め、BOXを作ります。

今回は複数のものを入れても安定するように少し高めに設定
Good:)

それではAfterをどうぞ!

麺類の中にお酒の瓶が入っているけど、気にしない気にしない。おさまればいいの。

手前によく使うものを、奥にその他を収納しました。

いかがでしょうか?
本当にとても簡単なので、気が向いたときにちょちょっとやってみてくださいね!片付け苦手なみなさん、好きな音楽を聴いてノリノリでかたしちゃいましょ!

私はBTSの曲を聴きながら、踊りながら片づけました(え)

最後に…
紙袋は手軽にBOXを作るのにとても適していて、冒頭でも申し上げましたが、仮の収納や将来的に収納BOXの購入を考えているときにテスト的に使うこともできます。買った後に「合わなかった~」と後悔しないためにもまずはお試しすることがおすすめです。

また、お一人暮らしの皆さんは「またどこに引越すか分からないから」と、新しいものを購入するのに躊躇しますよね。
コストがかからず、住む場所に合わせて自由自在に変えられるのでとても◎ですよ!

整理整頓することは、見た目も美しいですが、なんといっても日ごろのプチストレスを軽減できます。プチストレスって無意識のうちに「イライラ」に繋がってたりするんですよね。

できるだけご機嫌に過ごせるようにぜひ参考にしてみてくださいね:)

皆さんが1日の中で笑っている時間が少しでも増えますように!

最後までありがとうございました。

oharu.


いいなと思ったら応援しよう!