見出し画像

広告代行で月240万円の利益、タスク管理サービス「タスクコミット」を運営する「まささん」とのゆる雑談取材

広告運用代行で最高月利240万円、
そして「タスクコミット」の運営者まささんに、
独立の経緯や0円起業のコツを聞いてみました

タスクコミットのX→@taskcommit1


「広告運用代行業」として月240万円の利益

はる

まずは、まささんが独立前から続けているという広告運用代行の事業について教えてください。

会社員をしながら副業で取り組んでいた時期から、最高で月240万円ほどの利益を達成したと伺いました。

どんな仕組みで、その収益を生んでいたんでしょうか?

まささん

以前から、個人事業主としてインターネットの広告運用代行(広告代理店のような業務)をやっていました。

元勤務先や知人からの紹介など、人脈経由で案件をいただいていたので、会社員時代の副業でも一定の売上が見込めていたんです。

その状態を半年以上継続できる確信を得たので、独立しました。

はる

なるほど、すでに“安定した副業”を確立してから独立すれば、リスクは確かに減らせますね。

いわゆる「0円起業」やスモールビジネスの理想的なモデルじゃないでしょうか。

まささん

そうですね。

まずは「副業として試してみて、キャッシュが途切れない状態を作る」のが大事です。

広告代理店に勤めている方とか、広告運用のスキルがある方であれば、まずは個人で小さく動いてみる。

そこから収入が安定してきた段階で、本格的に独立を考えるといいと思います。


競合がLP制作中に「note」で先行リリース

スピード重視のローンチ戦略

はる

そんなまささんが、最近「タスクコミット」という興味深いサービスを立ち上げましたよね。

ゴリラになりきった“鬼コーチ”が、利用者のタスクを厳しく管理してくれる……

と、Xで話題ですが、これはどのようにして立ち上げたのでしょうか?

まささん

ここから先は

2,175字 / 6画像

0円起業カフェ

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?