見出し画像

全国出版オーディション勝手に応援投稿㊾まじりっけなしのポジティブ本

こんばんは!香苑季利です。


全国出版オーディション、エントリー中です!

noteでエントリー者を勝手に応援投稿チャレンジ中!


本日の応援投稿1投稿目です!


第49弾はこちら!
(NOにずれがあるのは、企画書未提出の方がいるためです)

No68 川南ふーみん
ポジティブ100%の日常
~前向きに生きることでストレスから解放されよう!~
https://shuppan-audition.com/entrymember/no068/


ポジティブは人生を救うと教えてくれる本です。




根拠がないポジティブほど最強


ふーみんさんは介護職を26年続けられ、性格診断でも擁護者が出るほどの
献身的人物です。
今は営業職をされているようですが、営業職ってお客様の希望を叶えることなので、これも献身のお仕事になるんですよね。

ポジティブだから積極的になれるのか、積極的だからポジティブになれるのか、
どちらにしても、ふーみんさんは思考も行動も前向きな方なんだということがひしひしと伝わってきました。

根拠がないポジティブといわれていますが、根拠がないって最強です。

根拠があると、そのポジティブは根拠がないと成り立たなくなりますが、
根拠がなければ、どんな状況でもポジティブはなくならないので。

前向きなふーみんさんがいるご家庭は明るく楽しいんだろうなと
勝手に想像してしまいました。

お金という大きなエネルギーを上手に扱う


そんなふーみんさんがどんなポジティブな内容を書いてくれるのかと
企画内容を読んでみると、
借金生活という、なかなかなヘビーワードが飛び込んできました。

自己投資をした結果の借金とのことで、
一体どんな経緯でそうなったのか気になるところですが、
多分そこは本筋ではなくて、
そんなメンタルが下がりそうな状況であっても
ポジティブであり続けられる方法があるよということが
ふーみんさんの言いたいところだと思います。

人生ずっと上り調子ではないからこそ、
落ちた時のメンタルの保ち方を知っておくことは
だれにとっても必要なことですよね。

その方法を100%ポジティブなふーみんさんの視点で
教えてもらえれば、
きっとどんなときでも大丈夫という安心を
手に入れることができるんじゃないかと思います。


以上、

No68 川南ふーみん
ポジティブ100%の日常
~前向きに生きることでストレスから解放されよう!~

の応援投稿でした!


最後に自分の企画書PRも

(エントリーNO100の季利です)
孤独を売る少女
~心を癒す一滴童話~
https://shuppan-audition.com/entrymember/no100/


9月~10月の2か月の期間で投票があり、
投票部門上位7名、YouTube部門上位3名、敗者復活者(8位~17位)が本選に進みます。
本選では一人10分の持ち時間で企画書のプレゼン、
オーディエンスと審査員の投票によって優勝すると
出版の権利が与えられます。




エントリーNO100とキリもいいのでW
共感してもらえる人がいましたら、投票お願いします!

こちら、投票ページです。

https://shuppan-audition.com/vote/




※1票は無料投票となりそれ以上は有料投票がありますが、無料のみでお願いします。
※投票が終わり次第、ラインは解除、ブロックして大丈夫です。

https://shuppan-audition.com/


全国出版オーディション


いいなと思ったら応援しよう!