![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172286900/rectangle_large_type_2_16b98c4e45fed8bbf990237c444b4d6c.jpeg?width=1200)
西田篤志さん 感謝の集い
1月だと言うのに穏やかで暖かい日。
去年11月に亡くなった広島のローカルタレント西田篤志さんの
お別れの会に参加して来ました。
西田篤志さんこと、あっちゃんは 広島では有名なディスクジョッキーだった。
学生時代、いつも聴いていたラジオから流れる広島弁丸出しの
あっちゃんの軽快なトークは面白く、すぐに大ファンになっていた。
その後、ラジオからテレビに進出しても、あっちゃんの変わらない
広島弁での司会にTVに釘付けになっていたことを覚えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1738226744-OMHmUS5n2NtfcERrpvuDaklX.jpg?width=1200)
あっちゃんは数々のテレビやラジオの番組を持って人気者になっても
東京に進出することなく、広島に根をおろしてその生涯を閉じた。
(キー局から「東京でDJやらないか?」と声をかけられようと・・・
「広島で売れて来たから東京へ・・はイヤと言う思いだったらしい)
まだ、早すぎる・・・68歳。
お別れの会に参加してわかったこと。
膵臓癌で余命数ヶ月の宣告・・でも2年も生きて 病気でも亡くなるまで
ラジオ番組に出続けてみんなに元気な声を届けてくれていたのだ。
お別れの会は あっちゃんの愛弟子、やはり広島で活躍するローカルタレント
松本裕美子さんが発起人で開かれた。
場所はピースウィング広島、野球ファンで、サッカーには興味がない私😅
新しくなったサンフレッチェの本拠地にも無論、興味はなかったのだけど
初めて行くとテンション、上がるのは言うまでもない笑
![](https://assets.st-note.com/img/1738742766-tH9I31EgVjpzmYcFKhrDOaJA.jpg?width=1200)
そして、もう一つテンションが上がったのは 大ファンの 元カープの高橋慶彦さんが壇上に🥹
![](https://assets.st-note.com/img/1738742964-AeBCZ6mJzsT0Pq8SwjdGrckp.jpg?width=1200)
慶彦さんも、さださんもあっちゃんとは親交があったみたいで
二人で思い出話を沢山、披露してくれた。
慶彦さんは、あっちゃんの最後の看取りもしたと話されていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1738743477-9Fak3Ef5SGK7ZTiAI8XxDovP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738743492-MUWVd3ABXot4sm6R1FKaGbCO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738743514-nHiBqNh2SeE7Wdl6f9ymoZca.jpg?width=1200)
最後に、みんなで「上を向いて 歩こう」の大合唱してあっちゃんを見送った。
そして「あっちゃーん!!みんなで、笑ってほいじゃーね(さよなら)」と
空に向かって叫んだ時、一瞬 3つの光を私は見た。
ドローンの演出か?と思った私が 友達に伝えると
友達は「どこ?どこ?」と見えてないらしく・・
私が指差す方向に目をやっても 見えてない。
会場のみんなもざわついてないし、そのうち 消えて行った。
あれは、なんだったんだろう?と今でも思う。
友達と「あっちゃんがいたんかね?不思議じゃね」と
会うたび話している。
追記:テレビやラジオが面白かった良き時代