見出し画像

初妊娠の日常記録【33歳】血糖値オーバー

採血が痛い

妊娠10週目、妊婦健診で初めての採血の日。
午前11時に産婦人科について、内診の後に助産師さんが採血をしてくれました。
助産師さんって採血できるの?って思ったけど、後から調べたところできるらしい。

採血する人の手腕なのか、妊娠のせいなのか、今まで一番痛かった採血だったな。ぶっ倒れるほどでは全然なかったけれど。

しかもそのあと内出血しちゃいました。今まで採血で内出血したことあったかしら?去年の秋に健康診断で採血した時にはそこまで痛くも内出血もなかった記憶なんだけれど。たまたま?

血糖値オーバーした

妊娠12週目の健診で、採血の結果を教えていただきました。

まず引っかかったのは、血糖値。
70100だったらOKのところ、私は101でした。たった1だけれど、今度また採血しましょうね、と言われてしまった〜〜。

これまで自分の血糖値を測ったことってあったかな?もし測ったことがあって、基準値を超えることがあったら覚えているはずだし、近い親族に糖尿病の人はいないし、自分が血糖値で引っかかるイメージは全くなかったので、結構びっくりしました。

原因は?

何が原因かググりながら色々考えてみて、思い当たることが1つ。
つわりで食生活がガラッと変わっていたこと。
つわり前の私の普段の食生活は、我ながら健康的であったと思います。
お手本のように完璧ってわけじゃないけれど、ほぼ自炊で、野菜も果物も積極的に食べて、揚げ物はたまに、スイーツも大好きだけれど量は少なめ、穀物は玄米やオートミールの割合多めで、糖尿病になるのを心配しなきゃならないような食事とは無縁でした。
BMIも18前後で、むしろもっとお肉をつけなきゃと思っていたくらい。

でもつわりで、マックのポテトフライや市販のマカロニグラタン、マカロニサラダ、オレンジジュースなどなど、いかにも高GI値で血糖値がすぐにぐーんと上がりそうなものを食べることが多くなっていました。
考えられるとしたら、それくらいかな。

つわりが終わって色んなものが食べられるようになってからも、糖質のことをすこ〜し気しながら食事をしたり、好きなスイーツを控えめにしたりするようになりました。

101なら気にすることないらしい

後日、大学病院の産婦人科の先生に質問する機会があったので、「血糖値が101だったけれど、何か気をつけるべき?」とうかがったところ、
「妊娠初期の採血は、朝食抜きとかの制限が一切ないままやるものだし、101なら気にするほどのものでもない」とのことでした。

自分の血糖値を気にするなんて初めてのことで、どれくらい気をつけたら良いのか分からなかったので、ちょっと気がラクになりました。

とはいえ、次回の採血でまた引っかからないかっていう心配もある。
次回は採血前10時間は食べちゃダメ、と言われています。それなら大丈夫だろうとけれど、それで引っ掛かったらほんとにやばいやつでは?😇

ま、つわり中はムリだった玄米ももう食べられるようになったし、妊娠とか血糖値関係なく健康的な食事で心身元気にいたいって思いは変わらないので、無理のない範囲でできる限りのことはしていこうかな。

と言いながら、いま大福を食べながらこの日記を書いてるけど。たまにはそういうこともあるでしょ😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?