生き生きしてるんだ! 妖怪ウォッチ6thOP(満点)

こんばんわ。愛原春です。

TVアニメのOPを研究し続けた。4年ぐらい経ちます。

どういうOPがいいか、だいぶわかるようになりました。

TVアニメの「妖怪ウォッチ6thOP」について紹介していきます。

作品の内容は以下の公式サイトで把握できます。

テレビ東京・あにてれ 妖怪ウォッチ

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch/index2.html

使用されているアニソンは、こちらです。

キング・クリームソーダの「照國神社の熊手」

https://itunes.apple.com/jp/album/zhao-guo-shen-sheno-xiong/id1089822138


視点誘導がいい。

視点誘導は、画面に出てくるキャラの出し方でも、コントロールできます。

アニソンの「照國神社の熊手」の歌詞が「イクラみたいで旨そう イケてるレアモノ」から、右から妖怪が出たら、左から次の妖怪が出て、その次は右から出てくる。

これが視点誘導の1つです。

いいOPほど、この視点誘導が上手く機能していて、飽きない映像になります。

つまらない映画やアニメだなと思ったら、視点誘導がどうかを見てみると、視点誘導が良くない場合があります。

TVアニメのOPを評価する際に、「感情・アニメート・アニソン」で評価しています。

数字にすると、感情が50/50で、アニメートが25/25で、アニソン25/25で評価します。

アニソンやアニメートの割合よりは、エンタメだから心が動かされるTVアニメのOPが良いものだと思うので、感情の割合が大きくなっています。

「妖怪ウォッチ6thOP」は、満点評価のOPです。


妖怪やキャラの芝居が豪華だから飽きない。

だいたい毎クール30のTVアニメのOPを見ています。

1年が4クールあるので、30*4=120のTVアニメのOPを見ています。

4年間だと、120*4=480のTVアニメのOPを見ています。

その他にたくさん見ているので、550ぐらいは見ていると思います。

TVアニメのOPを見れば、そのプロジェクトが、リソースをかけているかわかります。

「妖怪ウォッチ6thOP」は、リソースをかけているのがわかります。

人気作だからできるのだと思います。

妖怪ウォッチのOPに満点評価をつけるとは、思ってもいなかったので、

初めて「妖怪ウォッチ6thOP」を見た時、びっくりしました。

何が豪華かというと、キャラや妖怪がほぼ動きまくっていることです。

表情変化も多様に変化します。

アニメーターが枚数をかけて作画しているのが、うかがえます。

ここまで動かさなくてもいいTVアニメのOPになりえるのに、動かすのはこだわりだと思います。

飽きない映像になっています。

子供向けだからって、手を抜いてないTVアニメのOPの1つです。

本編>TVアニメのOPというヒエラルキーがあるので、こだわりがないと、

ここまで動かすことはないと思います。

もちろん制作スタッフが多くいるのと、時間があるからリソースをさける場合もあります。

だけどこだわりがないと、ここまでやりません。

それでは、これにて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?