はーちゃんがかわいい、魔法つかいプリキュア!OP(満点)

こんばんわ、愛原春です。

TVアニメのOPを研究してます。

プリキュアです。

今回は魔法使いのプリキュアです。

公式サイトは、こちらです。

魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/

はーちゃんという妖精の赤ちゃんがいます。

魔法界 | キャラクター | 魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/mahokai.php

魔法つかいプリキュアのOPを見てると、はーちゃんのかわいさを感じます。

しかも成長が描かれています。大きくなっていきます。

森ガールのコーデを好きなので、非常に心を動かされます。

森ガールのコーデを好きな人なら、気にいるかもしれません。

「魔法つかいプリキュア!」のタイトルクレジットが、くまの人形のモフルンによって、

魔法をかけられたように、飴やプレゼントの箱やステッキやメロンパンみたいなパンに、

変えられていきます。

モフルン | キャラクター | 魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/mofurun.php

タイトルクレジットがモフルンによって、変わっていく映像が、「魔法」を表現していて、魔法つかいプリキュアにふさわしい表現だと、思います。

魔法つかいプリキュア!のOPに、宝石が出てくる。

私はあまりTVアニメの設定を、OPを見る前に知らないようにしています。

TVアニメのOPは、初めて見た人の心が動かされるTVアニメのOPが、理想だと考えるからです。

魔法つかいプリキュア!のOPを見ることで、宝石が今回のおもちゃで販売されると、わかります。

TVアニメが放送される主な目的は、おもちゃの販売か、Blu-rayやDVDのセル販売です。

講演会で、テレビ東京の岩田伸一プロデューサーがおっしゃっていたので、知りました。

このことを知っていたので、たくさん宝石が出てくるので、魔法つかいプリキュアは、「宝石」のおもちゃを売るのが、目的だとわかりました。

サビ前のシーンで、朝日奈みらいとリコの芝居がいい。

キュアミラクルが、朝日奈みらいです。

キュアミラクル | キャラクター | 魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/index.php

キュアマジカルが、リコです。

キュアマジカル | キャラクター | 魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション

http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/character/curemagical.php

芝居はキャラクターがする動作や表情のことです。

違う世界に落ちていく芝居をしています。

これがそこまでして、視聴者を楽しませたいのかと思いました。

驚かされます。

サビ前のシーンの後に、プリキュアに変身して戦うシーンになります。

違う世界に吸い込まれて、戦っていくのが、映像の流れで解釈できます。

「朝日奈みらいとリコとモフルン」の3キャラが冒険していくのが、わかる。

魔法つかいプリキュアのOPコンテ・マンが1番伝えたいのは、これだと思います。

すごく仲良く冒険しているのが、わかります。

魔法つかいプリキュア!のOP曲は、

北川理恵さんの「Dokkin◇魔法使いプリキュア」です。

サビの歌詞がこちらになります。

ヤバイよ! 趣味バラバラ

ノリちぐはぐ 性格真逆

その違いが“素敵”だって

今なら言える

ホントは…超楽しい!

犬喋ればワンだフルでしょ

だからキミも仲間ね◇もう

魔法使いプリキュア!

“キュアップ・ラパパ!”と

魔法の言葉で

ハチャメチャ大混乱!

あれコレ◇どれソレ

晴々◇惚れぼれ

誰? 誰? 大変身!

「ヤバイよ!」とか、歌詞に入れてくるところに、

ヤバイよ! と私の心を掴まされました。

今の30歳~40歳台の人なら、フックになる表現かと思いました。

また「キュアップ・ラパパ」というキャッチフレーズが、

本編に使われますし、

EDのアニソン「CURE UP↑RA? PA☆PA~ほほえみになる魔法~」に使われています。

「キュアップ・ラパパ」 を覚えさせようとする魂胆が伺えます。

最後に魔法つかいプリキュアの評価を紹介します。

アニメートとアニソンがそれぞれ25/25で、感情が50/50です。

なので満点評価のOPです。

それでは、魔法つかいプリキュア!のOPの紹介を終えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?