
河村勇輝、その先へ
こんにちはHaruです!
試合、今日あったんですね(笑)
前回執筆時、次は15日のペイサーズ戦と書いてしまいました….
それに加えて本日予定があってリアタイをしていないため、ハイライト等を見ての評価となってしまいますすみません(´;ω;`)
Stats
出場時間 23分48秒(1Q中盤からコートイン)
2得点(2PT 0/0 3P 0/5 FT 2/2)
0リバウンド
8アシスト(Team Top)
1スティール
2ターンオーバー
4ファウル
試合前から、主力メンバーの欠場が発表されており、河村以外にPGはピッペンJr.しかいない状況でした。それに伴い、河村もこれまでの2試合とは違い1Qからのコートインを実現しました!

長い出場時間の中で、チームトップの8アシストを記録した河村。相手のディフェンスエラーを見逃さないノールックパスや、針に糸を通すようなドンピシャのパスをチームメイトに供給。アシスト面でチームのオフェンスをクリエイトしていきました!
Yuki Kawamura sneaks in a beautiful pass to Zach Edey for the stuff!
— NBA (@NBA) October 13, 2024
MEM-CHI | Live on NBA League Pass
📲 https://t.co/nMTIHmWRgv pic.twitter.com/vOSTUcrI7z
Yuki Kawamura threads the needle to Jay Huff🪡
— Grind City Media (@grindcitymedia) October 13, 2024
pick & roll perfection 😮💨#河村勇輝@GrizzOnBally pic.twitter.com/WMROYUxxf8
試合終盤でもボールを任されることが多かった河村ですが、最終盤の残り数秒という場面ではこんなシーンが。
グリズリーズとブルズのプレシーズン
— NBAルーム (@nba_room_a) October 13, 2024
グリズリーズ最後のポゼッションで河村勇輝はボールをキープ
そのプレーについてベンチで観ていたジャモラントがアドバイスするためにセンターラインまで出てきた#NBA#河村勇輝 pic.twitter.com/zGm078XbtZ
ファウルゲームに持ち込む相手をかいくぐるためにボールをもらってから自陣のエンドラインまで逃げますが、そのプレイについてジャモラントから直々のアドバイスがあったよう。
おそらく、リングを見ずにボールもらったら一目散に逃げろといった内容だと思いますが、わざわざセンターラインまで赴いてアドバイスしてくれるなんて期待されてますね!
ディフェンス面では、ラビーンにマッチアップする場面もありました!
フィジカルが強いので簡単には押し負けしませんね。スティールしたりオフェンスチャージも獲得していたし、4ファウルしてしまったもののいい内容だったと思います!
これからの課題
ここまで3試合プレイしてきた河村ですがやはり自らのシュートクリエイトの部分、ここは大きな課題となりそうですね。NBAのボールに順応しきれていないのか、エアーボールが目立つ印象です。単純な試投数も多くないので、NBAで生き残るためにはここがカギになってきそうです。
それでも彼はBリーグでも、日本代表でも、アシスト能力をアップさせた後、大幅に得点能力が開花しましたよね!長い目で見ればこれから得点能力がNBAで開花する可能性は十二分にあると思ってます!彼ならできる!!
まとめ
プレシーズンここまで3試合を終えて、いいところも悪いところもはっきりしてきた河村。まさに次の試合が2way契約、さらにその先の本契約への正念場となりそうです。
次は本当に15日のペイサーズ戦です(笑)
みんなで応援しましょう!!
ここまでHaruでした。
また次の記事でお会いしましょう!