モデレーターを行う上での心構え(その1)
みなさんこんにちは!✨
haruです(^^♪
YouTubeやTwitchなどをよくご覧になる方はご存知の方が多いと思われるモデレーター🔧
今回は私のYouTubeでのモデレーターの経験談と共に心構えについてお話していきたいと思います(*^^*)
あくまで、私が思っていることなので参考程度でお願いしますm(__)m
haruのモデレーター歴について
モデレーターを初めてさせて頂いてから約3年が経過致しました
現在、私は2つのアカウントで5箇所のモデレーターを行っております
その中の2箇所のモデレーターは50万人近くの登録者さんがおらっしゃる配信者様です
初めは自分がモデレーターをさせてもらえていることにとてもびっくりしていました
いろいろな方にアドバイスなどをしてもらい、今もモデレーターとして配信者様を支えることができていると思います(*^^*)
【モデレーターの方々の特徴】
まず、モデレーターに選ばれやすい方と選ばれにくい方についてお話したいと思います
まず、モデレーターに選ばれやすい方の特徴です
1、その配信者様の配信やSNSなどで頻繁に見かける方
2、しっかりとルールやマナーを守れている方
3、楽しみたい!という気持ちがしっかりと伝わっている方
次にモデレーターに選ばれにくい方の特徴です
1、自分から頻繁に『モデレーターやりたいです!!』っておっしゃる方
2、配信内で暴言や荒らしと疑われる行為をよくするなどの
雰囲気を悪くする方
3、周りから注意された時に反抗したり、素直に受け止めない方
多く配信者様と関わり、信頼してもらえなければモデレーターなどの権利は絶対貰えないです
よく知らない人に配信者様方は自分の配信の管理を渡すなどあってはならないと私は思います
あと、モデレーターは決して遊びじゃないです
配信者様を支えたい!楽しい配信環境を作るためにお手伝いをしたい!
っていう気持ちがしっかりと主張できる方に頼むのが一番安全です
モデレーターの主な仕事
多くの方がご存知だとは思われますが一応ご説明したいと思いますm(__)m
モデレーターの仕事は主に2つあります
1つ目は コメントやチャット管理 です
配信者様が投稿された動画のコメントをちょくちょくと見て、不愉快なコメントと思ったものを削除したり…
LIVE配信などで荒らしがきたときなどに対処したりなどの作業です
2つ目は LIVE配信での定期拡散 です
その配信者様のSNSのフォローやYouTubeのチャンネル登録お願いします!のような呼びかけ作業です
でも、定期を行いすぎてしまうとそれはそれで問題になってしまうので、配信者様と頻度のご相談などをしておきましょう(*^^*)
今回はここまでです!
次回は心構えパート2で続きについてお話したいと思いますm(__)m
最後までご覧いただき、ありがとうございました〜!✨(*^^*)
もしもよければフォローしていただけると励みになります(^^♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?