中国 九塞溝・黄龍ツアー3
早朝出発で次は黄龍に向かいます。
この日は黄龍に行って、その日のうちに成都まで帰らなければなりません。
よって早朝スタートです。(5:30フロント集合)
なかなかハードなスタートです。
九寨溝から黄龍に向かう途中に峠を越えていきます。
5月ですが、まだまだ雪が残ってます。道路は雪がないためバスは
問題ありません。
黄龍に到着です。JingJingさんが皆さんに何か説明をされています。
中国語のためわかりませんが、大事なことは英語で言ってくれるので
大丈夫です。でもなぜか五彩池をFive Color Sea とか、Bamboo Seaとか
池の名前を一生懸命説明してたりします。
ロープウェイで上ります。結構あがります。
登り切りました。登りきると雪です。
五彩池1。
五彩池2。
五彩池3。
積もった雪をスタッフの皆さんがのけています。通路だけでも相当広いので
大変そうです。そんなに頑張る必要があるのかもわかりません。
やっぱり水が少ない残念な感じです。
一応、解説にもごめんね、シーズンは6月からだよって書いてました。
チベット文化圏で寺院はチベット仏教です。
タルチョ。実物を見るまで、タダなカラフルな布かと思ってました。
風がなびくたびにお経をあげたのと同じ役割だそうです。
山の売店等に荷物を運ぶおじさんがいっぱいいました。
これから成都まで帰ります。