![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86789713/rectangle_large_type_2_38d97684156563a37c0f7e79bf587d5d.png?width=1200)
Photo by
betalayertale
ICNJ(日本感染管理ネットワーク)関東支部について
日本感染管理ネットワーク(ICNJ)関東支部は、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県から成り、2016年に設立されました。
一般会員数は415名(2022年7月現在)、ICNJの9支部の中で最大会員数を有する支部になります。
今年度から関東支部支部長を拝命しました。
↓ 以下、ご挨拶
https://www.icnj-kanto.org/index.php?page=about_index
関東支部では、総会/地方会、CITA(Clinical nursing for Infectious disease and Teaching Association:臨床感染症看護教育研究会)の開催を通じ、感染管理、あるいは感染症患者の課題に対応する能力の向上や、情報交換・交流の場を提供しています。
2022年の総会/地方会は…
ライブ配信:2022年12月10日(土)
オンデマンド配信:2022年12月10日(土)~2023年1月7日(土)
https://www.icnj-kanto.org/index.php?page=meeting_index