見出し画像

丁寧な暮らしとは・・・?  ほど遠い毎日と丁寧な生き方を求める日々。


少し前から流行っている
丁寧な暮らし
とはなんぞや。
自分なりに考えて心掛けて、
午前中の早い時間に掃除をし、コーヒーを飲みながら仕事、
夜はハーブティ―を飲みながら本を読み、早めに寝る。
そして朝日を浴びてゆっくり白湯を飲み、ストレッチ。
なんてことをしてみたのだが、、、

朝から「猫がゲーした!」と起こされたり
予想外の洗濯ものや染み抜きにてこずったり、
前日に想定していたことが朝から崩され
ちょっとイライラしたり、
やろうと思っていたことができない!

丁寧な暮らしはなかなか難しいものだなと
開始2日目にして思わされるのでした。

育児や介護など、自分以外に目を向けなくてはいけない人の
丁寧な暮らし
はまたちょっと違うのかな。
とりあえずペースを乱されてもイライラしないことを心がけようか。
いや、イライラするのは仕方ないとして
人に当たらないとか、表に出さないとか
そういうことを心がけてみようか。

丁寧な暮らしとは
丁寧な生き方ということなのかも。
私にできる日が来るのだろうか・・・。

いいなと思ったら応援しよう!