![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65089179/rectangle_large_type_2_63f935506a2de03fc24c0520389fc883.jpeg?width=1200)
台南ビール祭りと度小月の擔仔麵
台南美術館のビール祭りに行きました。
ステキな建物です。
日本人建築家坂茂氏のデザインだそうです。
始まりました。
ビールはオーストリア、ドイツのものだそう。
ピーチフレイバーのビールとレモンフレイバーのビール、黒ビールを頼みました。
ピーチフレイバー、めっさおいしい!
スナックと一緒に。
DJがゆるい音楽で楽しませてくれます。
からの、〆は台南名物のタンツー麺。
坦々麺の元祖?的に言われてます。
100年のしにせ。
屋台風のキッチンで作ってくれます。
お肉とエビ。
私はシャンツァイ抜きです。
おいしい!
こちらも台南名物のエビ巻き。
カリカリでおいしい!
とてもおいしくいただきました。