![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96909388/rectangle_large_type_2_ba0b57e8f286b3701ae19d44ca3d8d0d.png?width=1200)
【1日1問!会計クイズ③】有形固定資産明細表
この【会計クイズ】シリーズでは、簿記を勉強されている(特に日商簿記2級~1級)方に向けて、役立つ知識をお届けするためにクイズを出題していきます。
なるべく毎日更新していきたいと思いますので、日々の学習の参考に、または息抜きにチャレンジしてくれるとうれしいです!
それでは、本日の問題に参りましょう!
🎈問題
画像の有形固定資産明細表を見て、違和感がある数字とその理由を教えてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1675157395384-VuQo6zCoHd.png?width=1200)
🎈回答
正解は・・・
正解は、「当期増加額 計 6,500」と「建設仮勘定の減少額10,000」でした。
🎈解説
建設仮勘定は、本勘定(建物・工具器具備品)に振り替えられることで減少するので、当期増加額は10,000になるはずですが、この表では6,500しか増加していません。なぜここまで差が大きくなるのか調査する必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1675157536492-TfC2f7G1uI.png?width=1200)
出題時のツイートはこちら。
さて、ここで問題です。画像の有形固定資産明細表を見て、違和感がある数字とその理由をリプで教えてください。
— はる|簿記1級持ちのデータ分析屋 (@haru_2006ppe) September 8, 2022
リプでお答えいただいた方は、お礼としてフォローさせていただきます(怪しいアカウントを除く)。
私が用意した正解は、リプ欄に書きますね。 pic.twitter.com/VN9ap33km4