![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53788475/rectangle_large_type_2_5ee0bb11b7dfc4536d9a7e064d7fb500.png?width=1200)
マインクラフト エレベーター! MODに打ち勝つPART19
今回は!
新しく建設を開始した施設に行ってみたいと思います。
場所は海上です。
地上部分はまだ未完成なので省きます。
本命は地下!
地下にはこんな空間が広がっています。
ここは何をするための施設かというと・・・
そう!危険なMOBを閉じ込めておくための施設です!
第一収容所です。
要するにSCP財団と同じことをしてるわけですね。
このように、いくつかの檻を繋げてあります。中には・・
ウィザーや、
トライデント持ちドラウンド
ブレイズなど様々ですが・・・ここのMOB、ある特徴があります。
それは何と、
ウィザー以外全員コマンドで強化されてる!
ということです!
例えばドラウンドはHPが999999ですし、ブレイズはガストの火の玉を無限に召喚しています。
こんなのもいます。
D-4 可動式防具立て
こいつ、防具立てなのに、目に見えない速さで動いて攻撃します!
あれ、173・・・
では閑話休題。今回の記事の本命は、この収容所のエレベーターです!
よくあるピストン式ではなく、ストラクチャーブロックとコマンドブロックを使って高速で上ることができるようにしました!(降りれはしない?)
では最後に使い心地を所長にインタビューしてみましょう。
リード所長です。
「エレベーターの使い心地はどうですか?」
『いやー・・・・最悪』