![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59593125/rectangle_large_type_2_4af146540662384ede37f656d987e883.jpeg?width=1200)
Photo by
uranus_xii_jp
狭心症患者の標準看護計画
狭心症患者さんの標準看護計画です。
看護計画だけでなく、疾患の学習や症状・治療などについても触れています。
こちらの計画に患者さんの個別性を少し付け足すだけで
個別性のある看護計画が完成します(*'▽')
看護学生さんの記録時短にご活用下さい★
★この看護計画を作成するにあたっては、カルペニートの看護診断ハンドブックを参考にしています。
https://www.kango-nurse.blog/?p=1149
※この本には、このページで紹介しているような具体的な看護計画は載っていません。
患者さんの個別性のある看護計画を考える際に
この本に載っている診断の定義や診断指標、関連因子、看護介入などが参考になりますので、一緒に見て考えると良いです(*'ω'*)
狭心症とは
ここから先は
6,776字
この記事のみ
¥
500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
気に入って頂けましたら、よろしければサポートをお願いします★ 記事を書く励みになります(*'▽')