早生まれベビー保活②
2週間空いてしまいましたが、その間に保育園を2つ見学してきました!どちらも認可保育園で、隣接した施設に小規模保育園がありました。
そもそも、小規模保育園ってなに?
同じグループで、0歳児募集2つあるってどういうこと?クラスが2つってこと?
ってなかなかパンフレットを見ただけでは私は理解できませんでしたが、見学に3園行って大体保育園の種類や保活の実態がわかりました😂
全体としては、認可保育園は 0歳から5歳までのクラスごとに教室があり、同い年のこと基本的に活動し、定員募集になっています。
しかし、小規模は0〜2歳までみんな同じ部屋で活動したり、小さな園が多いんですね!!認可保育園の状態がわたしのイメージする保育園とか幼稚園だったので小規模ってこんな感じか!と正直驚きました。
それぞれいいところも悪いところも、いろんな点が考えられますね。。広々と使えて、同い年の子達と活動するのもいい刺激になるだろうし、異学年で活動するのも下の子たちを思いやる心が育ちそうです。
ただ、どこも0歳児の途中入園は難しいと言われたのでそんなの考えてもむだ😂笑
育休延長になりそうな予感が。。。実際は嬉しいけど育休手当が50%になるのがネックなところ。。。
来年から育休手当もパパも育休とれば80%とか、時短勤務にも手当が出るとか、そんな微々たること言ってないで、もっとしっかり手厚くして〜!!!!っと叫びたいですね😭
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?