作業がはかどるBGMと、Trial期限が迫ってきたFinal Cut Proへの葛藤
怪我で休職中の為、時間があればパソコンに向かって色んな作業を試している日々です。(noteも、そのうちの一つです)
たまに、在宅の仕事もやっています。WORDやEXCELの修正や入力など。
因みに、今この記事はMacBook Air(2015)で書いていますが、15年前?に購入したデスクトップ型のiMacも鎮座してます。
そちらにはAdobe InDesign/Illustrator/Photoshopという、DTPで使うアプリケーションがイン。
バージョンは古いのですが(CS3!)今でも一応使えます。
マウスが瀕死の状態なので、近日中に交換せねば。
ところで、在宅で仕事されてる方は、普段どんな音楽を聴きながら作業しているのでしょうか?
あるいは、音がない方が、作業がはかどるって方もいらっしゃるかもしれませんよね。
私は、これがいまのところ、ベストなBGMなのです。
他にも沢山あるけど、これが一番落ち着くし集中できます。
カフェでノートパソコンを開いて作業って憧れるけど、実際は「もしかしたら作業内容をこっそり写メされてるのではなかろうか?」と疑心暗鬼になってしまうタチなので(電車移動中のスマホでも出来るだけ覗かれないように気をつけている)こういうふうに「そんな気分にさせてくれる」動画って便利だし、いいなーと思うのです。
+ + + + + + + + + +
ふと思い出したけど、Final Cut Pro Trialの有効期限があと5日だ!
どうしよう。一回使っただけで期限が迫ってきた。。。
スマホ機種変更したら動画をどんどん撮って編集することにしているので、ここは思い切って購入しようか。
いや!このMacBook Air(2015)にインストールして、果たして負荷がかからないのであろうか?
…期限までに確認しておこう。