![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98033127/rectangle_large_type_2_e729b6ab87a9aee59448b538560267f5.jpg?width=1200)
またカルディの誘惑に負けた
この間の日曜日。
せっかくバレンタインも近いし、自分用のチョコを買おうかな?て思い、カルディに行ってきた。
あ。プレゼント用のチョコは別のお店で購入済み!
![](https://assets.st-note.com/img/1676378041753-J3FHoKX06X.png?width=1200)
でもね。
カルディに行くと、ついつい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98033286/picture_pc_cc5db79e1115c9db915eb62c845a0d67.png?width=1200)
こんなパクチーラーメンとか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98033293/picture_pc_57ab23c1587e47d0f52698d692597ecc.png?width=1200)
カムジャ麺とか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98033295/picture_pc_4589d7fcdf10d36677ef4677728ff39a.png?width=1200)
うっまーいカルディ・オリジナル「杏仁豆腐」も。
買っちゃうんだよねー。
目的の買い物以外も、ついつい買ってしまう。
できるだけ余計な買い物をしないようにカゴを持たないで入店するのだけど、気がついたら商品が両手いっぱいになって「お客様、カゴをどうぞ♪」と店員さんに勧められる結果に。
そして更に、買い物が加速する。
で。油断ならないのが「会計で並んでいる時」。
並んで待っている間に横に陳列してある商品が視界に入ったらもうヤバい。
しかも一口サイズとかティーバックひとつとか、絶妙に「ちょっとこれ気になる。買ってみようかな?」て気持ちになってしまう。
そして結局、トップ画像の「ドリップコーヒー」(チョコレートにピッタリなコーヒーらしい)を買ってしまった訳だ。
誘惑いっぱいのカルディ。
…でも。
好き!!!