
【過去ログ】2015.12.26土 黒沢秀樹 歌い納めツアー「神様の贈り物」@風知空知(下北沢)
※6年と1日前の出来事を、別の日記から転載(少し編集)しました。
自分で読み返して、何だかホロっとしてしまったのです。ホロホロ。
(注意)「風知空知」は2020年3月より「ニュー風知空知」としてリニューアルオープンしました。
↓以下、転載(少し編集)した記事です。
2015年の師走へ心を飛ばしてください。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


〜セットリスト〜
大事なこと
かげろう
冬時間
記憶
FLYING《L⇔R》
日の名残り
wonderful summer
Endless Harmony
TUMBLING DOWN《L⇔R》
〈休憩〉
古い港のシャンゼリゼ《かもめ児童合唱団》
恋のスパイス
Good Morning Tonight《L⇔R》
blue flowers〜青のない国
ジレンマ
The Line
今すぐに
神様の贈り物
〈アンコール1〉
恋の色《かもめ児童合唱団》
Sweet Memories《松田聖子》
〈アンコール2〉
僕らの未来
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
まさかまさか!
大好きな「Good Morning Tonight」(シングル『GAME』カップリング曲。懐かしの短冊CD)のセルフカバーを聴けるとは!
ボーカルはお兄さんの健一さんだけど、作曲は秀樹さんなので、セルフカバーして欲しいなーってずっと思ってたのですよね。
夢、叶いました☆
本当はジョン・レノンみたいな声でロックを歌いたかった。
でも背は低いし声も高いし。
それがコンプレックスだった、と。
でもそれも『神様の贈り物』だと受け入れようと思った、と。
ファルセットでなく地声で「Sweet Memories」歌える男性はなかなかいないですよ。
数年間、銀次さんと一緒にuncle-jamとしてアコースティックライブをやった後、自身初めてのソロアコースティックライブをこの風知空知でやった時は、観ているこちらも伝わってくるくらいにすっごーい緊張していた様子の秀樹さんでしたが(客席で観ていらした銀次さんが「頑張れー!!!」ってゲキを飛ばしてたっけ)、もうそれも過去のものとなりました。
そう言えば銀次さんも「I Stand Alone」ってアコギ1本渡り鳥ツアーされてて、それで鍛えられたってお話してたっけ。
楽しみながらもそんな想いに浸ったライブでした♪
自分にとっての「神様の贈り物」
何だかわからないけど大切にしよう。
「心の橋」黒沢秀樹
名曲です。

