見出し画像

「わいわいDTMers」の活動とご紹介

9月も終盤に差し掛かり、夏の暑さも次第に遠のいてきた今日この頃、皆様、いかがお過ごしの事でしょうか?中秋の名月(9/29)も間も無くです。お団子の用意はもうお済みですか?

おばんでやんす、たんすにゴンってなわけで、作曲のharryfaokiでございます。

今日は、僕がNoteメンバーシップで行っています「わいわいDTMers」のご紹介とその活動のご報告、さらに後半で尊敬してやまない参加クリエーター4名のご紹介をさせて頂きます!

彼此、このサークルを初めてもう3年と4ヶ月が経ちました。このNoteサークル(メンバーシップ)を通じて様々な方達と交流できる事がとても嬉しいと思っています。この場を借りて、ご参加いただいているクリエーターの皆様に深く感謝したいと思います。あ・り・が・じゅう!

わいわいDTMersを作った経緯

さてさて、そんなわけで、このサークルを作った理由ですが、DTMerやクリエーターの皆様は、僕も含めて基本的に引き篭りがちの方々が多いと思います!(んなことね〜よ) なので、こういったサービスを利用して交流出来たらな〜と個人的に思ったからで、勿論、Twitter, Discord, Clubhouse,Line等々のSNSは沢山あるとは思うんですけど、僕の場合は、自分から話かけられないシャ〜イなタイプの人間なので、話しかけられないなら、呼んじゃえばいいんでないかい?、という発想で作った次第です。(笑)

それで、現在時点では9名ほど参加されていただいております。ちょこっと入って退会される方もぼちぼちおりますし、ROMオンリーの方もいらっしゃいます。どんな形でもウェルカムです!現状では、アクティブに交流して下さっている方は、4名ほどですが、少ない人数だからこそ出来ている部分も多々あると思っており、参加してくれる方には何かしら、来てよかったというメリットがあるようにしたいと常々考えています。単なる交流だけではなく、それぞれ作曲家として何かプラスになるような取り組みを入れながら切磋琢磨していけるように考えてはきました。

何か学びがあれば、人は少しづつでも前進できるものですので、このメンバーシップを通じて何かがプラスやポジティブになって下されば、作った僕としては非常に本望なのです。

Noteのメンバーシップ内では動画や音源ファイル、PDFなどのメディアファイルのデータの共有がいまいち出来ないので、Co-writing StudioというアプリとWeb Page上で交流できるサイトを通じて交流しています。このサイトはかなり良いです。

「わいわいDTMers」でやっていること

最近、やっていることは、以下の8つです。

・Audiostock攻略Project

これは参加される方ほぼ全員が、Audiostockのクリエーターさんであることから、個人個人更なる報酬の高みを目指すべく、トライしていける枠組みとして始めました。具体的には、AudiostockのBGMセクションに掲載されている売れ筋の楽曲を参考にしながら楽曲をそれぞれで作ったり、季節ごとのイベントやワードに因んだ楽曲を作ったり、メンバー内でシェアしてそれぞれ感想をもらったりしたり、さらに、定額制報酬のご報告として毎月定額制でどのくらいダウンロードされて報酬額がいくらになったなどを報告することで、自分の作曲のモチベーションを上げたり、最近の売れ行きの傾向などを把握することができます。

・静止画からイメージする楽曲を作るProject

これは今年の夏から始めたものですが、ある絵画の作品を一つ提示して、そこから連想する音楽を自分なりに作るというものです。目から入る情報をどのように音に変換するのかというところがポイントです。絵画の中の情景や物語に着目したり、絵画の中の一点から膨らませてイメージを音にしたりする試みです。これもAudiostockなどで使われる可能性のあるものが多くできると思います。何故なら、Audiostockで購入される音源のほとんどは映像に充てるための音楽なので、作曲する時点で、目からの情報を音に転換できることに長けてくれば、映像制作者から見ても魅力的な作品になると思います。ちなみに、過去2回のプロジェクトではMOMA(ニューヨーク近代美術館)に展示されている絵画を僕が独断と偏見でチョイスさせて頂きました。

・わいわいアンサンブル

これは所謂Co-Write企画になります。クリエーターがそれぞれ一つのパートを担当しながらオーバーダビング方式でデータを回して入れていき一つの楽曲を完成させる企画です。すでに、過去4曲がAudiostockからリリースされています。

・色んな音楽を聴いて見ちゃおうProject

これは、自分の好きなアーティストや作曲家、推しのアーティストや作曲家、最近見た映画のサウンドトラックの感想や、感銘を受けた音楽などなど、何かしら影響を受けたりした音楽を他のクリエーターさんに紹介したり、聴いてもらったり、感想をもらったり、また、そこから新たな音楽の扉を開けたりと、普段なかなか聴く機会が無い音楽を聴くことで、自分の作曲のアイデアの糧にしたりと非常にメリット溢れるProjectです。

・機材何がいい?Project

これは、最近気になっているプラグインやサンプル音源、シンセ音源などのツールやブラックフライデー情報、買ったものの感想を公開したりできるProjectです。実際買って見た人が、どこがどう良いのかを共有したり、また買いたいけど迷っている人が、他の人の意見を聞いたりする事ができます。

・わいわいミキシング

これは、まだ1回だけしかできていないですが、音素材(マルチパラ音源)を提供して、クリエーターが自分の機材でミックスして、ミキシングのノウハウを共有して遊ぼうというものです。クリエーターが家に所有しているものは当然PCからDAWからアウトボードからプラグインから全く違うわけなので、同じ音素材を使っても千差万別なミックスになります。それぞれのクリエーターがどこをどのように解釈してミックスを行うのかというところがポイントで、出来上がったものを他のクリエーターに共有することで、学びが双方にあるので意義深いプロジェクトといえます。

・年間4回のZOOM会

Zoomオンラインの飲み会を1月、4月、7月、10月と実施しています。大体は土曜日の20時から無料プランなので40分縛りで数回「おかわり」しながら、2〜3時間程度、くっちゃべります。音楽の事や、それぞれの関心のあることや、何でもかんでもグダグダと喋ったり、次のプロジェクトを模索したりなどなど、色々と面白い会話ができるZoom会です。

・Mr. Chiaiの「サブスク攻略部」

これは参加クリエーターのChiaiさんがSporifyのキュレーターとしてプレイリストを毎週更新して、すでに1年以上の継続実績と着実にフォローワーが増えている珠玉のProjectです。

Chiaiさんはこの中で、わいわいDTMersのクリエーターさん達の作品も取り上げてくださり、超絶に嬉しいですし、Chiaiさんだから出来るこの分野の選曲で、個人的には最近の音楽を聴かないので、Chiaiさんのプレイリストを通じて色んなアーティストの存在を知ることができることだけでも、非常に有難いのです。チル、LoFi、ラウンジ、R&B、Soul、などのサウンド満載です。

さて、今回はこの「わいわいDTMers」で特にアクティブに参加して頂いている4人の作曲家さん達をご紹介したいと思います。参加して頂いているというのは、以上のProjectに特に積極的に参加頂いている方という意味です。

「わいわいDTMers」のクリエイターさん達

 四人の尊敬するクリエーターさん達の紹介です。皆さん、それぞれ個性豊かで素晴らしい音楽の感性をお持ちのクリエーターさんです。今回は、それぞれのクリエーターさんの自分の「推しの一曲」を選んで頂き、僕が舐めるようにじっくりと聴かせて頂き、独断と偏見でコメントさせて頂きました。(笑)さらに、この「わいわいDTMers」に参加してどう思ったかなどの感想も予めお願いして書いてくださったので、ここで紹介をさせて頂きます!

tokibuさん

Audiostockの前身のDTMコンテストサイト「クレオフーガ」時代からのお付き合い。さらに「わいわいDTMers」参加以前から作編曲のレッスンを個人的にさせて頂いておりました才能豊かなクリエーターさんです。現在はゲーム音楽クリエータとして有限会社ベイシスケイプ様に所属されております。「わいわいDTMers」では始めた当初からご参加頂き、長きに渡って音楽談義させて頂いております。

・tokibuさんが選ばれた、ご自分の作品群の中の「推しの一曲」


この曲の1番光が放つ部分は、まさにVocalのManamiKuroさんのパフォーマンスなんですけど、地声とファルセットの切り替えの部分ですね。紅蓮華のLiSAのパフォーマンスとも通じる異彩ぶりを放っています。それをtokibuさんのオーケストラで包み込むファンタジックな世界。3拍子のワルツを深いピチカートとピアノがしっとりと包み、1分9秒でさり気なく転調し直ぐに帰ってきてストリングのリードになる部分がとても良いですね。そして、1分42秒で待望のサビ、イントロで出てきた長7度の跳躍メロディと直ぐ後に来る1オクターブ跳躍が感情を揺さぶります!まさに、この珠玉のメロディと珠玉のヴォーカリストのベストマッチが実現した作品だと思います!

tokibuさんご自身のコメント:
「架空の世界を舞台にしたゲーム音楽が大好きで、特に少しダークファンタジーな香りがする歌物に憧れがあったので挑戦した楽曲にになります。ハリーさんから、メロディは顔だ、と教わってきたので、この楽曲ではメロディを大事にしたいと心を込めて作りました。結果的に1日中考え続けて思いつかなかったのに、入浴中に突然メロディが降りて来まして・・リラックスって大事だなと実感した楽曲でもあります。」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載

この曲で、ベイシスケイプ様の所属に至ったということで、本当におめでとうございます!これからも沢山良い作品を世に送り出して下さい!

tokibuさんの「わいわいDTMers」へのコメント:
「ワイワイDTMersサークルは、皆んなが自分のペースで好きな時に遊びに来て、自分の好きな曲を作り、自分の好きな音楽を紹介して、やってみたい活動を始めてみたりと、ゆるりとした繋がりの中で良い刺激をもらうことができる楽しいサークルです。私の場合は、1人ではなかなか続けられないことをサークルの掲示板で共有することでモチベーションを維持させて頂いております。色んな方と繋がれると嬉しいので、興味がありましたらぜひいらっしゃって下さい!^^」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載


パンダの中のパンダさん

パンダの中のパンダさんという名前を聞いた時に、パンダの中にいるパンダさんなのかと思ったら、いっぱいいるパンダの中の正真正銘のパンダなのだ、という事をきいて目から鱗だったことを覚えております。(間違っていたらごめんなさい)パンダの中のパンダさんとお呼びするのは、少し大変なんで、パンダさんとお呼びしています。以前、このわいわいDTMer内で行った和楽器レコーディング企画でお会いした時に、本人のほんわかした感じは、まさにパンダでした。(笑)確かにパンダの中のパンダなのかもしれないと思いました。

・パンダの中のパンダさんが選ばれた、ご自分の作品群の中の「推しの一曲」

様々な音的、音楽的仕掛けが細部まで練り込まれているパンダさんのファンタジックなワールド満載な作品です。ドラムンベース、変拍子、様々なベルの音、Reverse Effect&FX、遠隔調への転調など、Repetitiveな表現を避け、次々に新しいワールドに突入するかのような冒険に突入していくような1曲ですね。映像も、森、キノコ、時計、歯車、月、神秘的で幻想的なファンタジックな異世界を感じます。全体を通してパンダさんの快活なディストーションギター&ベースプレイがドライブ感を増しましにしています。1分20秒からのストリングとサビの高揚感、ヴォーカルをオクターブで重ねたり、3分20秒付近のハイポジなカッティングもかっこいいですね。

パンダの中のパンダさんご自身のコメント:
「一ヶ月前に、新しく歌物だけでいくサブチャンネルを作成しましたので、そちらの曲を上げさせていただきます!友人にAPIのバスコンプや、プリアンプ通してもらい、ハードでの色付けを試してみたり、いろいろ試してみた曲になります(AudioStockにても販売しております) サブスク配信用のマスタリング音量ミスって、少し潰された苦い思い出もありますw」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載

パンダの中のパンダさんの「わいわいDTMers」へのコメント:
「私は、harryさんの音楽生活スタイルを目標としていますので、直に情報を得られることはとても自分の役に立っています!2019年に参加して、まずは曲の量を作ろうと思ったときに、近くにアップロードする場所があるとがとてもモチベーションにつながりました。一番得られて嬉しいのは、いろいろな場所、年代で活躍してらっしゃるクリエーター方と友人になれることで、いろいろな音楽の世界を知っていくことができた点です♪」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載


Chiai Naganoさん

全国つづ浦々に単身でヒョイっと行けてしまう腰の軽さは、日頃パルクールで鍛えておられる賜物なのかもしれないChiaiさん。サブスク攻略部を始められて1年以上、変わらぬ精神で開拓していける精神力は本当に凄いの一言です。先日、僕の地元神戸でランチ&カフェ、ソラシドさんのライブ鑑賞をさせて頂きまして、一日楽しい時間を過ごさせて頂きました。その時に感じたChiaiさんのゆる〜い感じは、まさにご本人の作品に色濃く現れているな〜と思います。

・Chiaiさんが選ばれた、ご自分の作品群の中の「推しの一曲」

Chiaiさんの楽曲には、夏の匂い、潮風、ビーチの緩やかなチルな雰囲気を感じる曲が多く、この曲もクリーンギターがいい感じでチルな感じで良いですね。シンセのアルペジオやPad、ピアノの力が抜けた「まったり感」、陽射しのようなFX、波間のキラキラを表現しているかのようなシンセ、夏の気だるい暑さを感じさせるブラス、など、日々のストレスから解放できるまったりなビーチ感がいい感じです。

Chiaiさんご自身のコメント:
「このトラックは今年の2月になんとか音のクオリティを1段階上げたい!とひと月掛けて作った曲で、バス(キック)のニュアンスを掴むために渋谷のヒップホップのオールナイトイベントに繰り出したり(多分いた中で最高年齢...😇)知人のプロの方に何回も聴いてもらってアドバイス&ダメ出ししてもらったり、、と結果的に入魂の1曲になったので笑 あとレーベルサブミットにも初めて通った嬉しい1曲だったりもします。」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載

Chiaiさんの「わいわいDTMers」へのコメント:
「距離感を自分で調節できる居心地の良いサークルです。
バックグラウンドが異なる皆さんと共通のお題で曲を作って感想を伝えあったりしてるのですが、その中で自分のアイデンティティに気付けたり、苦手な分野でヒントをもらえたりと作曲を継続的にしていく方にとって魅力的な環境だと感じています!」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載


ソラシドさん

ソラシドさんは、本格的に国内外で音楽を学ばれたプロのピアニスト&作曲家さんで、様々なコンクールでも受賞されている実力派さんです。日々の全国つづ浦々のコンサートやライブ演奏のお仕事、数々の映画音楽を含む作編曲活動、さらに何と言っても3児の母という、もの凄い離れ業を日々やってのけている方です!Audiostockではかなり狭き門の生楽器コンペにもほぼ毎回採用されている実力派の作曲家さんで、僕のNoteの拙い記事にも何度もサポートして頂いたり、忙しい中この「わいわいDTMers」にもお付き合いくださったりと本当に感謝に尽きません。

・ソラシドさんが選ばれた、ご自分の作品群の中の「推しの一曲」

Audiostockの生楽器(フルート)で採用された楽曲ですね。6/8拍子の胸を張って意気揚々と歩くような前向きな印象の楽曲です。フルートの16分音符の3連符が心地よく、伸び伸びと空に舞うような心地よさがあり、ディズニーの世界にも通じる明るさが素敵な楽曲です。ピアノとストリングの馴染みがよく、全体を通してドラマがあり、正に、多くの企業イメージにもCMにもテレビにも汎用的に求められる作品だと思います。オーケストラの生演奏で演奏できれば、さらに美しく響くこと間違い無しな作品で、流石の一言です。

ソラシドさんご自身のコメント:
「ハリーさんのnoteを拝見したのをきっかけに、Audiostockのコンペに初挑戦する決心をして作った曲で、その後の活動の大きな転機ともなった想い出の曲です。」

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載

ソラシドさんの「わいわいDTMers」へのコメント:
ハリーさんのnoteを拝見していて、とても感銘を受けたり、励まされたりしたのをきっかけに、サークルに参加させて頂きました。DTMでの作曲活動は、どうしても孤独な作業になってしまいがちですが、こちらのサークルに入ってから、同じ悩みを共有したり、共に探求したりできる仲間ができて、とても心強く思っています。メンバーのお一人お一人が、得意分野が異なり、それぞれのジャンルでとても秀でていらっしゃるので、毎回新たな刺激を頂いています!

Co-Writeスタジオ内「わいわいDTMers」メンバーシップトークルームより掲載

まとめ

というわけで、いかがだったでしょうか?今回はNoteメンバーシップ「わいわいDTMers」の紹介と参加クリエーターさん達のご紹介でした。

個人的には「わいわいDTMers」に来て頂きたい方は、DTM仲間的な人が欲しい方、プロやアマチュアという垣根を気にしない方、SNSなどの不特定多数に対しての発言や交流が多少苦手な方でも大丈夫です。ゆる〜くやっていますので、肩の荷を下ろしてボチボチやれるのが、このメンバーシップの特徴です。

「わいわいDTMers」に参加すると、特典として僕の書いた全てのマガジンや記事が読み放題です。その中には、色々と発見があるかもしれないですよ。

入ってみた〜いという方は、こちら↓。本会員登録は月々300円です。安〜い!

今週もまた各地暑くなりそうです。最後のサマーをエンジョイしてくださいね。

ではでは、作編曲のharry FISHER! aokiでした。




サポートありがとうございます😊