
ハリーさんの2022年総括
暮れの元気なご挨拶
今年も大変お世話になりました。2022年はだいぶイベントの開催が増えてきて充実した日常を取り戻した感がありましたね。コロナ禍以降ライブの配信が定着し気軽さは増しましたがやはり現地で味わう空気や音は何物にも代え難いものだということを改めて噛みしめた1年だったような気がします。
以下、箇条書きで今年の出来事を振り返りたいと思います。
ハリーさんの2022年プレイバック
年明け早々に仙台に遠征。B.Toriyamaさん、mirrorboyさんの3人で音が超良いDJバーで一晩中ハウスをじっくり繋ぎまくる"感情"的な夜だった。牛たんもずんだシェイクも食べて大満足。
おジャ魔女どれみシリーズ完走。不朽の名作とはまさにこういう作品のことを言うのだろう。未だに人気が高いのも納得。2022年に藤原はづきにハマる。
トロピカル〜ジュ!プリキュアをプリキュアシリーズにおいて初めてリアタイ完走しロスがキツすぎて最終回終了後1時間くらい泣く。翌週、デリシャスパーティ♡プリキュアが始まるとキュアヤムヤムにすっかり夢中に。プリキュアのロスはプリキュアで埋めるしか方法が無い。
ageHa閉店間際のパーティーでTAKU INOUEさんと写真を撮ってもらう。Jaga Jazzistの話で盛り上がった。酔った勢いで「ミリオンライブにも一曲書いてくださいよ〜」とウザ絡みをしてしまう。
ミリオンライブ8thライブに参加。まさかのステージ激近1階スタンド最前列で声を出さずともブチ上がりまくる。アンコールの時に雨宮天さんが俺の目を見て手を振ってくれた(オタク特有の幻想)
ASHIDAVOXの話題のヘッドホン、ST-90-05を購入。音楽を聴く歓びを呼び覚ます素晴らしい音質で最高の買い物をした。リスニング用、DJ用と大活躍中。
NUMBER GIRLとeastern youthのツーマンライブ、しかも場所は日比谷野外音楽堂という最高のロケーションとシチュエーションのライブに参加。どちらのバンドも音がデカすぎたエモ体験。オルタナバンドは音がデカければデカいほど良い。
バンナムフェス2nd参加。アイカツシリーズを完走してから初めて生で見るアイカツのステージに終始鳥肌が止まらず。(詳しくはこちらの記事をご覧ください)
今年新たに始まった国道擬人化コンテンツ「コクドル」のテーマソング「Route Mapping」のレコーディングにベースで参加。内山悠里菜さん、青山吉能さん、荒井瑠里さんという超実力派ラインナップが歌う曲のボトムを担う。声優さんの楽曲にレコーディングで参加する実績が解除される。その曲はこちら。
劇場版アイカツプラネット! / アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~を公開初日に鑑賞。泣いてない時間のほうが少ないほどの感情攻撃をくらい上映後しばらく座席から立てずにすすり泣くおじさんに。
#patchwork2022 の公募に申し込み残念ながら落選もアフターパーティーに抜擢されDJ出演。長年のハウスミュージックへの愛が評価されたようでうれしかった。夏一番の思い出に。
#CUERaider に1年ぶり2度目の出演。なんと今回はキュレーターも兼ねてのハロプロ縛り回。ハロプロの膨大なアーカイブの中からファンキーなグルーヴに注目したプレイリストをお届け出来たと思う。
Laugh&PeaceFes'22にDJ出演。初めての野外フェス出演でディスコやハウスを流したが終盤我慢出来ずにプリキュアやプリチャンの曲を流しオシャレな野外フェスで限界オタク時間を形成してしまう。
ブルーアーカイブを今さら始める。噂で聞いていた以上にストーリーが良すぎてビビる。エデン条約篇は特に素晴らしいクオリティ。あまりにハマり過ぎて開始1ヶ月は仕事と寝食以外は全てブルアカをやる生活になり2回もガチャを天井してしまう。
ラブライブ!サンシャイン!!を今さら見て轟沈。Aqoursへの巨大感情が生まれてしまう。完璧に仕上がったそのままの状態で沼津旅行へ。沼津みなと新鮮館で延々と流れていた中毒性の高いテーマソングがしばらく頭から離れなくなる。
ぼっち・ざ・ろっく!に激ハマりする。バンド経験者も唸らせるカルチャーへの丁寧なリスペクトと愛にバンドマンの自分も激しく感化された。バンド熱や初期衝動が再燃しているので来年はバンドもしっかりとやっていきたいと決意した。(詳細な感想はこちらのTweetのツリーから)
【ぼっち・ざ・ろっく! 感想】
— ハリーさん / harry star (@harry_star) December 25, 2022
バンドマンおじさんとして前から評判を聞いてたので放送開始前からだいぶ注目していました。いざ始まってからの勢いが本当にすごくて別に俺が書かなくても他の人がちゃんとした事書いてるだろとも思いますが、バンドマンかつアニオタの視点で感想を書きたいと思います。
2022年にハリーさんが履修orTwitter実況、完走したアニメまとめ

今年は私生活がバタバタしてたりソシャゲに時間割いたりであまり見れませんでしたね、以前よりも見るペースが落ちました。むしろ去年までの勢いが異常だっただけかもしれません…
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年を!