家族4人で食費5万円なるか
4人で暮らし始めて、贅沢はせず、節約はせずで過ごした結果の食費は月8万程度でした(外食、酒含まず)
調べてみると、大きな男の子が二人いる世帯なら多くはない額でした。
高校生は弁当もあるし、お腹すく年頃なのである程度の間食も必要です!
ただただ…
家の修理費1500万が待ち構えている&夫は自分のものは自分のもの主義なので、穏やかな老後を迎えようと思うと自分で貯めるしかないのです!
どんなに夫が貯めようと、それは夫のお金なのですから。
日用品は必要最低限しか買わないので削りどころがありません(シャンプーやボディソープは極端に安いのを買うと、泡立ち悪かったり乾燥して痒くなったりするので、ごく普通のを買っていますが…)。
そうなると、削りどころは食費しかありません!
ただ、育ち盛りの男の子二人。
食費は削れど、栄養面は落とさず、且つ、節約ばれしない。これが目標です。
幸いした私の特徴として、
○元来ケチ
○料理、お菓子作り好き
節約動画を見まくって、節約熱急上昇です⤴️
次の記事では、8万からの節約に向けて取り組んでることを書きますね♪