
最近描いた漫画をまとめながら語る
漫画を描いていたらうっかり日付が変わってしまいました。harrisです。
表題の通りですが、ある程度実家の猫の漫画とかTwitterに上げていた漫画のストックが溜まったので、まとめをしながら振り返りたいと思います。
・話題のヤク…

3月ごろまで早起きがまったくできなくて、10時ギリギリ出社が多く、帰宅後の夜更かしが深刻でしたので、生活を変えようと決めました。
それまでは会社の定時(10-19時)に「映画や買い物に行きたいけど終わる時間が遅いから…」と、諦めていたのですが、そもそも自分の雇用はフレックスなので、コアタイムを守れば時間を変更できるのです。なら早く出社して早く上がればいいじゃない。と言うことで無理やりでも出社時間を早めて、早寝の習慣がつくように頑張ろうと思います。
なおヤク…はぐっすり眠れましたが早起きの効果はなかったです(それはそう)。
・あいつは知能犯

いつも引き戸を開けて欲しいと「にゃー」と鳴いていたのに。
前回自力で開けていたのはまぐれだったんだなと思って、猫に呼ばれれば扉を開けていたドアマンharrisでしたが、今まで猫を被ってたんだな?猫だから猫騙し?と少し考えてしまいましたが絶対に違いますね。
・挨拶がわりに猫パンチ

あっ、右手と左手を間違えてる!
人差し指を差し出すと鼻をくっつけてくるのが通常だと思うのですが、なぜか実家の猫は猫パンチをします。爪がしっかり出ているので油断をすると怪我をします。どうして…。
・おまけ

色々言いましたがうち(実家)の子はかわいい。
一番可愛い末っ子です。