![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51492003/rectangle_large_type_2_ff94b7611e733091fbcc80bf22f2d064.jpg?width=1200)
《イーブイヒーローズ》Vポケモンの評価! 【ポケモンカード ポケカ】ブイズファン歓喜の新弾パック カードリスト 当たり
こんにちは。予約サイトで売り切れ続出の強化拡張パック「イーブイヒーローズ」について書いていきます。これはコレクターが待ちに待ったコレクション用シリーズなので、対戦用のカードを集めたい人にはオススメしません。
単刀直入に言いますが、この記事には強いポケモンは出てきません。
キャッチフレーズで『バトルを席巻!』とありますが、無理です。
では見ていきましょう。
ニンフィアV 評価点 6.0
特性ドリームギフトでグッズを回収できます。悪くないですが、どうせ番を消費してしまうので、ザシアンVでいいんじゃね?というのが本音です。
完全なるベンチ要因で、準備が遅いデッキやLOデッキで採用が考えられます。しかし上記のようなタイプのデッキは、ワンパン1強環境とLOカードの連続禁止指定により、現在オワコン化しています。
何より超タイプのニンフィアは違和感が...
ブラッキーV 評価点 1.0
VMAXする以前のゲンガーよりひどい。ブラッキーVを育てていると、サイドレースで確実に不利になります。ちなみに、SRはブラッキーが最も高騰すると予想します。
ブースターV 評価点 0.5
上下技どちらも非V以下のレベルです。ここまでくると、勝ちたくて使う人はいないと断言できます。
シャワーズV 評価点 2.5
Vポケモンが1エネルギーと1ターンを使ってホップをするのは悲しいです。スプラッシュジャンプも、同じれんげきにはコジョンドがいるので、使うならそちらが良いでしょう。
サンダースV 評価点 0.5
イーブイ系統の歴史で逃げ0は初めてだと思いますが、コレクション以外に使い道はありません。
エーフィV 評価点 3.0
ここで、ようやくそれっぽい技が出てきました。コスパそこそこのサブアタッカーです。今の超デッキは黒馬+ドラパルトが環境トップで、そこにサブアタッカーとして入る可能性がわずかですがあります。エーフィ渾身の超念力は失敗に終わったようです。
リーフィアV 評価点 3.0
ニンフィア同様特性持ちです。ターンを消費し、1エネ加速です。草エネルギー限定である点とチェリム(はるらんまん)やゴリランダー(ボルテージビート)などの存在により、活躍機会はほとんどありません。
グレイシアV 評価点 1.0
下技は相変わらず他と似たような感じで、安心しました。しかし上技ひょうけつのかくせいが謎です。現段階ではグレイシアが何に進化するか、わかりません。続編を待ちましょう。
オマケ
あらためて、なんだかんだ狐っぽいポケモンです。ブイサーチは事故ったときやパーツ揃えに一役買ってくれそうで、この上にあるVの技と比べて一番強いです。イーブイとして使うなら、エナジーしんかには敵わないなという気がします。
以上です。題名がイーブイヒーローズですが、チームを救ってくれそうな強く頼もしいポケモンは一匹もいませんでした。
次は、イーブイヒーローズに収録されているイーブイ以外のポケモンを紹介していきます!
商品情報
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック「イーブイヒーローズ」
発売日 2021年5月28日(金)
希望小売価格 165円(税込)
セット内容カード5枚入り
※カードはランダムに封入されています。
いいなと思ったら応援しよう!
![はろなんてフォロバ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38349676/profile_99d7a543da74a2b340c900377dda827f.png?width=600&crop=1:1,smart)