
勝利へのみちしるべ!【アローラロコンVSTAR】評価と使い方!《白熱のアルカナ》ポケモンカード まとめ ポケカ レビュー デッキ おすすめ
こんにちは。今日は来月発売の新パック「白熱のアルカナ」より、メインのアローラロコンVSTARとアローラロコンVの性能評価をしていきます!
メインですからそりゃもう…

アローラロコンVSTAR 評価点 6.5

次弾の表紙は、アローラキュウコンじゃなくて進化前のアローラロコンです。それだけ人気があるポケモンだということがわかりますね。
上技は貫通で3エネ160点。コスパは低めです。VSTARパワーがエネ無しで使えることからも、この技のためだけにエネルギーを貼るのは少しもったいない気がします。
とはいえ現時点では水タイプが使える有力な貫通役がいないので、ミルタンクなど特別に対策したいデッキがあれば入れておくのもアリだと思います。
そして何よりVSTARパワー。かがやくポケモンなど非Vも増えてきているとはいえ、圧倒的にV一強環境が続いています。ベンチに5体以上並んでいればVMAXワンパンも可能です。アローラロコンVをベンチに置いておくだけで相手はクロバットVを出しづらくなるなど動きにくくなります。
しかし確実性があるわけではないので、この技に頼るのは得策ではありません。水タイプには、攻撃ではパルキアVSTARをはじめキュレムVMAXやはくばバドレックスVMAXなど有力なポケモンが揃っています。あくまで貫通役のオマケと考えるようにしましょう。
アローラロコンV 評価点

さすがに弱い。
やり直し。
アローラロコンとアローラロコンVを比べたらどっちが強いかは、言うまでもありません。
アローラポケモンがエネルギー無しで技を使えるという特徴は引き継いでいますね。

次回もお楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
