![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40142950/rectangle_large_type_2_facebcbe7da7fcdf846508f9bc17482e.png?width=1200)
《ポケモンカード》実在した!?逃げエネ5のポケモン
こんにちは。今回は、すごく珍しいものを持ったポケモンを見つけたので紹介します。ポケモンカードにはベンチに下がる際、トラッシュしなければいけないエネルギーの数(逃げエネ)が設定されていて、0から4まであります。
↑ロストマーチのワタッコです。「にげる」が0になっているのでフッ軽(死語?)です。
セキタンザンVMAXです。正直言って2エネを捨てる必要がある逃げ2のポケモンでもしんどいのですが、4エネ切って逃げるのは普通考えられないので相当重たいです。
一般的にはゲームで「素早さ」の能力が高いポケモンは逃げるエネルギーが少ない傾向にあります。
しかしだけどなのにところがけれども、過去のポケモンカードよって一番「素早さ」の能力が低いポケモンが証明されていたのです!
衝撃ですね。タイトルでお気づきかもしれませんがなんとポケモンカードに逃げるエネルギーが5のマンムーがあったそうです!それがこちら!!
かなり昔のシリーズなので2進化でもHP140しかない、技が複雑でかつ弱いなど様々な問題点はありますが、にげるが5のポケモンはこのマンムーだけです。唯一無二のにげる5ですが、知名度がなさそうなので最強カードに認定してあげます。
マンムーの歴史 全7枚
雑に並べてみましたが、やはり共通点はにげるが4つということですね。
最後までご覧頂き、ありがとうございました😴
いいなと思ったら応援しよう!
![はろなんてフォロバ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38349676/profile_99d7a543da74a2b340c900377dda827f.png?width=600&crop=1:1,smart)