
クラッシュオブクラン《クラクラまとめ》イベント記念デコレーション
村の障害物コレクションをシェアします!
クラッシュオブクラン(クラクラ)ではクリスマスや○周年記念などの期間限定イベントがあると、その時その時限定でデコレーションや障害物がもらえます。なるべく保存したいので、建物を置けない村のはしっこに生えてくれたらラッキーですね。昔は村の真ん中にでも出現したりすると取り除くしかなかったのですが、アップデートで「障害物のシャベル」が追加されてからはコレクション始めた方も多いのではないでしょうか。ではさっそく見ていきましょう!
クリスマスツリー
Xマスツリーは3種類ありました。私は2015年あたりから始めているので5,6種類あるはずですが、既に刈ってしまいました(/´△`\)記憶では白いツリーなどもあった気がします。今年のツリーも絶対保存するぞ!深い青色のツリーを予想します。
○周年記念のデコレーション
こちらは4種類ありました。5周年記念ケーキ、6周年記念ケーキ、7周年記念サプライズ、8周年記念ケーキです。他にもあったはずです、しかしこちらも端に出てきたもの以外は伐ってしまって無いです。ケーキを地面にそのまま置いていますが、何年も腐りませんね。これらのオブジェはもちろん障害物なのですが、取り除く時にエリクサーやゴールドがもらえることが多いです。7周年記念サプライズなど一部のものは、消えるときに特別な演出があります。村の内側に生えてしまったときに、是非見てみてください!
その他障害物、デコレーション
記念噴水、バースデーケーキ、花火の山、金のなる木、物語の像、空虚な墓、トゲトゲサボテン、不気味な木、輝くランタンです。金のなる木をタッチすると、金山と同じ「チャリチャリ~ン♪」と音がなります。花火の山をタッチすると、クランゲームの花火と同じ音がしてロケット花火の演出が見られます。ハロウィーン関係も多く、今年は空虚な墓だったと思います。タッチすると、ゴーストがフワッと出てきてすーっと消えます。どの時代のデコレーションかわかりませんが、たくさんあると見ていてカラフル、とても楽しいです!
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
レッツクラッシュ!
いいなと思ったら応援しよう!
