なぜ男子は少年ジャンプを読み続けるのか?

いつだったか、こんな題名でコラムを書いたことがある。表題のままなのだが、僕は未だに少年ジャンプのある連載が気になる。まぁ、ONE PIECEなんだけど、コンビニの立ち読み程度で買ってまで読まなくなってしまったが、たしかに少年ジャンプは読み続けている。もう33年になるだろうか?

少年ジャンプの黄金期ってご存知だろうか?「SLAM DUNK」「DRAGON BALL」などが連載されていたころが少年ジャンプの黄金期だ。週刊で650万部というモンスター級の発行部数を誇った。隣の奴も、先輩も、後輩さえ、男子はみんな少年ジャンプが好きだった。

では女子はどうだろう?ちょっとだけ気になったので書店の少女マンガコーナーを見回ってみた。すると驚くべきことが解る。少女漫画の雑誌は月刊誌であることが多いのだ。つまりは毎月一回、その連載を楽しみに待つ忍耐力が備わっているのである(しらんけど)。
で、もう一つ気が付いたことがある。少女漫画は連載誌別に明確に年齢層が別れているのだ。
つまりは「なかよし」⇒「ららor花とゆめ」⇒「マーガレット」…と年齢を重ねるとともに読む内容が変わっていくのである。成人後には「anan」などのファッション誌や「和樂」などの文化的雑誌、映画、雑誌のための雑誌となり、ついに妙齢になればゴシップ誌へと移行する。

さて、おわかりだろうか?女子の場合はその年齢を重ねれば重ねただけ、読むモノが変わる。つまりは精神年齢と身体年齢が一致していることになるのだ。

では男子はどうだろう?
「少年ジャンプ」に始まり、成人しても「少年ジャンプ」、年を重ねて妙齢になっても「少年ジャンプ」を読んでないだろうか?「少年マガジン」や「少年サンデー」は「少年ジャンプ」を読み終えた水曜日に発売するので次号の「少年ジャンプ」が発売されるまでのつなぎ的役割で、月曜日になればこぞって「少年ジャンプ」を読んでないだろうか?
 「少年マガジン」や「少年サンデー」は「少年ジャンプ」の派生的週刊誌で、男子の場合、年を重ねるとその派生的読み物が増えるのである。

さて、おわかりだろうか?
男子が「少年ジャンプ」を読み続ける理由は”肉体年齢と精神年齢が一致しないことが原因”と言えよう。当たらずとも遠からず、ではないだろうか?

つまり、僕にも当てはまるんだよな~と、来週のONE PIECEは休載らしいぜ!みんな!!

いいなと思ったら応援しよう!

岩田 武
ライターノウハウや取材の裏話、経営者塾のお話なんかを無料で公開中です。 特にライターノウハウはこれからライターになりたい人必見の内容に濃く濃く書いていきます。 サポートいただいたお金は取材費用や本の購入費用に当てさせてもらいます!