![沼田写真_-_コピー__2_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17872347/rectangle_large_type_2_a1e2e8fc58819080dba3985af59751ff.jpeg?width=1200)
社会保険労務士法人ハーネスのミッション
社会的課題の解決と貴社の未来づくりを同時に実現するためには、対話と仕組みづくりが重要です。
社会保険労務士法人ハーネスは、多様な人材が、活き活きと働く職場づくりを目指しています。
「SDGs達成働き方改革プログラム」とは、多様な人材が、互いに尊重し、支え合える「しなやかなで強い組織」を創るプログラムです。誰もが安心安全な職場で、それぞれの強みを発揮し、関わり合うことで、「人を大切にする社会」の実現を目指しています。
特に、働き方に制約のある育児や介護、治療中の人達が、仕事と両立できるように、制度や仕組みを整備し、同時に一人ひとりの意識改革に取り組んでいきます。貴社の課題を解決するための制度や仕組みの整備は、人材確保・離職防止に効果的で、モチベーションもアップさせます。
鍵は、組織の対話力です。課題の「見える化」と職場の「言える化」が、変化を促します。
★すべての人に健康と福祉を
・健康経営推進
・ハラスメント防止プログラム
★ジェンダー平等を実現しよう
・育児・介護・治療離職防止プログラム
・ダイバーシティ・マネジメント
・社員座談会(介護・イクメン等)コーディネート
★働きがいも経済成長も
・人事評価制度、行動指針策定
・同一労働同一賃金制度構築
連絡先:社会保険労務士法人ハーネス
住所:〒543-0055大阪府大阪市天王寺区悲田院町8番26号1305号
電話:06-4392-7683
▼ハラスメント防止専門家
いいなと思ったら応援しよう!
![「人づくりで企業の未来づくりを!」BHR推進、組織開発、労務トラブルと人材育成に強い社会保険労務士](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16262034/profile_1e426b4a9af94643c257138c03820bc6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)