2022.10.06(木)振り返り~エアトレード~
昨日の振り返りです。
チマチマトレードからのニギニギトレード(わたしにとってはw)でした。
ポン円さんでなく、ポンドルさんです。
【ポンドル】
《リアトレ①》
朝活です。
すごく小さく波をとって、ココトレ認識でエントリーしました。
エントリー後、伸びていますが気にしない!!
というか、すごく気にしてますけど???
《リアトレ②》
執行足30Mなので、がんばって握ってみました。
1Hにチュン足が出たことで、エントリーするのに大きな根拠でした。
30M200MAで利確したい欲に駆られましたがガマンしました。
自分的にはガマンにガマンを重ねたんですが、その後、1H600MAや4H200MAも下抜いていっていましたとさ。
でも、そこまで伸びるとわからないもんね~。
悔しくない、悔しくない(´;ω;`)ウゥゥ
【ポン円】
《エアトレ①》
NYでまた大きく動いていました。
ここでエントリ―したら、MAがすごく気になっただろうなと思います。
1Hと4Hだけでなく、D25MAもいるんですよね。
FEは引いてみましたが、きっとすべてMAで決済していたと思います。
ポンドルでリアルトレードしたのと同じようなところでエントリーしていたら、D75MAまでは握れたかもしれないな。
《エアトレ①》
先のエアトレ①の後、関所であるMAをすべて下抜いてからの、切り上げタイプでのエントリーです。
ここは安心安全でFE261.8まで握ることはできると思います。
1ポジ残せたなら、D3-3陽線確定まで握っていてもいいかも。
この「D3-3陽線確定」で逃げることがなかなかできません。
D3-3抜け陰線確定でのエントリーは絶対に守れるのになぁ。
今週のトレードは、たぶん、これで終了すると思います。