2023.01.02~01.06 振り返り
あけましておめでとうございます。
今年もがんばっていきたいと思います。
今週は、後半からトレード再開。
◆今週の1枚図◆
◆01.02(月)◆
《エアトレ》
後付け感満載のこじつけ気味のエアトレ。
リアルでは入れないだろうし、ここまでホールドできないでしょう。
◆01.03(火)◆
《エアトレ》
1H-2σブレイクからのコマ足確定で、25MAにヨコヨコドンしている絶好のポイントでした。
見ていなかったのが残念。
◆01.04(水)◆
《エアトレ》
ショートでのエントリーポイントはなかったので、ロングの+2σブレイクからのコマ足確定パターン。
最初のコマ足では、上の75MAが怖くて入れないなと思ったが、エントリーして、頭を抑えられる形になってから逃げるという形でもいいのかなとは思った。
◆01.05(木)◆
《リアトレ》
カナ円での初めてのトレード。
フッとスマホを見たら、nori勉でよく見る形が出ていたので、いつもは寝てしまうNY時間を起きて粘ってエントリ―しました。
そのまま、1Hと4Hの+2σにTPを置いて寝ようかなと思いましたが、寝ずに利確でいらんことをしてしまいました(;´・ω・)
いつもはあまり見ないカナ円で、よく見る形が出てラッキーでした。
◆01.06(金)◆
《リアトレ》
こちらも、nori勉でよく見る形になったなと思ったのでエントリーしました。
エントリーしてすぐにリトレースがあったので、SLに掛かるかなと思いましたが掛からずに上にいってくれました。
リトレースを待ってのエントリーの方がベストでした。
最後、豆ロットだけ134円のキリ番までホールドできました。
まあ、それより遥かに上昇したのですが。
【あとがき】
苦手なロングは、1Mや5Mでは損切りに掛かることが多いので、15Mでエントリ―するようにしたらいいのかな?ということと、+2σブレイク+コマ足パターンでしかロングしないようにしたいいのかなと考えました。