見出し画像

子供の予防接種 心の準備【おすすめ絵本】

先日、親子でインフルエンザの予防接種をしてきました。

インフルエンザに限らず、0歳〜数年間は、
予防接種の機会が多いですよね。

赤ちゃんの頃は、抱っこやベビーカーで病院に連れて行き、
本人、訳が分からないまま抱っこのままチクっと刺され、オギャァーーー!と泣く....という流れ。

泣き叫ぶわが子を抑えて、親子で汗だくになっていた記憶があります。

子供が歩き始めて、病院がどんな所か理解できる年齢になると、予防接種も大イベント。

幼いからといって、ごまかしたり嘘をついて病院まで連れて行き....''実は注射だった''というパターンは、子供が傷つくので良くない

※何年も前に知った文章なので、出典不明です。

わが子が1歳頃、本かTVで知り、それから肝に銘じておりました。

それからは、言葉の意味をちゃんと理解できているかはさておき、
注射に行く前、必ず子供に
「お注射チクッとしに行くよ。痛いけど、体を守ってくれるよ」と伝えるのが習慣に。

その時に読んでいた絵本がこちらです。
購入して何度も読み、今も本棚にあります。

うちの子達が1番好きな場面は、
動物さんごとに、いろいろな大きさの注射器が出てくる所。
アリさんの注射器、小さい! 

ノンタンが拳で胸を叩いて、注射への意気込みを宣言するのですが、
勇気ある決めゼリフは、わが家の流行語になりました!

うん!
ぼく、がんばるもん!

『ノンタンがんばるもん』キヨノサチコ 作・絵
偕成社

わが家が1番大変だったのは、
上の子3歳、下の子0歳の時。

子供2人とも予防接種の日、大人は私1人。

名前が呼ばれて、診察室に入り、下の子をベビーカーから降ろして抱き上げようとしたその時!!
上の子が、ガラッと診察室のドアを自力で開けて、脱走....!

下の子を看護師さんに見てて貰い、慌てて走って追いかける私。

廊下で捕獲!
「注射やだぁあーー(泣)」
と泣いてるわが子を、心苦しいですが、抱っこで連れ戻しました。。

注射の絵本を読んで、前もって説明しても、怖いものは怖い、嫌なものはイヤ!
....ですよねぇ。

頑張って注射した後は、アンパンマン自販機のジュースがご褒美!

小学生になった今では、「痛いのやだな〜」と言いながらも、
1人で診察椅子に座り、すんなり予防接種受けてくれます。

脱走した日が懐かしく感じられる程、すっかり大きくなりました。

いいなと思ったら応援しよう!