
男運も男をみる目もない姉妹は親不孝!?夢も希望もないわたしの子育て法
(1月2日 日記)
アノヒトに会いたくないから、初売りのユニクロへ。
お目当てのものは、残念ながら取り扱いがなかった。
ラーメン屋へ走り、ゲーセンにも寄った。
あかん、、、時間がつぶせない。
このまま帰ったら、アノヒトに会ってしまう。
アノヒト=姉の旦那さん。
新年のあいさつにくるらしい。
酒をガブガブ飲む。
体だけじゃなく声も大きい。
酔ったらからむ。
親戚でもなけりゃ絶対に関わらないタイプ。
実際、姉もこの人を毛嫌いしている。
うん、そうでしょう〜
盆正月に親戚が集まる風習、あれは日本だけのもの?
皆さん、喜んでそれやってるの?
なくしたらダメなの?
わたしの場合。
夫のお兄さん家族んちへ週末会いにいくと、さっき夫からLINEきたけど、キッパリ断った。
せいせいしています。
義理の親も、もういません。
他に濃い付きあいのある親戚もいないので、この義理キョーダイの2件だけの問題だけど、たったそれだけでも相当めんどくさい。
赤の他人だよ?どこの誰だよ?
自分の夫ですら他人なのに、急にある日から親戚になって、離婚しない限り付き合えって、そんな不自然なことありますー?
姉妹そろって男運なさすぎ。
いや、わたしたち姉妹は男をみる目がなさすぎる。
なんなら姉は、結婚2回目…
ちなみに、姉もウチの夫を嫌がってる。
うん、そうでしょう〜
親も大変だね。
手塩にかけた2人の娘が、2人そろってパートナーにうんざりしてるんだから。
離婚離婚って、何歳になっても2人から聞かされる親の気持ちってどうなんでしょう〜
そんな私の空気を読んでか、息子は1人電車に乗り、となり町へ観光しにいってしまった。
常々、「結婚なんてしてもしなくてもどっちでもいい!!」と強く彼に言って聞かせている。
夢も希望もないが、親として伝えておきたいことだから。
そんな息子は、1人社会科見学を大満喫して、たくさん写真撮って帰ってきた。
ママはこんなだけど、彼はちゃんと育ってる。大丈夫だ。