体感する重要性
こんにちは、こやまです。
現代は過去に比べて多くの情報に触れることができます。テレビや新聞、雑誌、ラジオ、近年ではインターネットの普及によって、10年で情報量は530倍にもなったと言われており、これからも情報量は増す一方だと予測ができます。
1日に受け取る情報量は江戸時代の人々の一年分、平安時代の人々の一生分にも相当すると表現されている。ネット上でこのような表現を目にする度に、なんだか、忙しい時代に生まれたなーと感じています。
ここまで、情報が多くなると、いかに有益な情報をたくさん持っているのかが強者になる秘訣だと思うのですが、僕はこんな時代だからこそ、一つの情報を深めていくことが重要だと考えています。
情報の面積を広げる
「何を聞いても知っているね!」
「あなたは、本当に物知りだね!」
などなど、情報をたくさん持っていると評価してもらえたり、日常生活で優位に働くことがあり、たくさんの情報を持っていることは生きていくうえでメリットになるのは簡単に想像できると思います。とくに、食事、運動、睡眠、医療などなど健康に関する情報は。
情報をたくさんインプットしていくことは、横方向に展開していくイメージがあり、得た情報を一つ一つ並べて、知識の面積を大きく広くしていく感じをもっています。これは、先ほども述べたように祝福するべきポイントです。
なぜなら、現代では、この知識の面積を大きく広げた人が強者であり、情報をたくさん持っていると情報戦で優位になれる傾向があるからです。
だからこそ、誰よりも早い段階で上質な情報をつかみたい!と思う方が多いのではないかと感じています。(特に金融系のものは)
なので、現代に生きる私たちは、情報を集めることにエネルギーをそそぎがちです。そして、一つ情報を得ると、また、次の情報を得たくなるので、情報を増やすことに一生懸命になりやすいです。
しかし、仕入れた情報を深める機会がない。
そのため、浅い知識のままになっていることが多く知識(情報)が日常に落とし込めていない方が多いと感じています。
それはなぜかと考えると、おそらく情報を集めることに興味はあるけれど、一つ一つの情報そのものに興味をもっていないのかもしれない。
多く情報を収集することは得意だけど、得た情報を深めていくような、知識を知恵に変化させていくような、縦軸を作る経験が足りていないように思えます。
縦軸をつくる
では、どうやって深めていくかというと体感する時間を持つこと。
得た情報を知っているだけではなく、実際にやってみて、自分はどう感じるのかを一つ一つ確かめていくことしかないと思います。
そして、もう一つ重要だと思うことが、既に知っている情報を深めていくこと。
これは、医学や化学の研究発表、論文を見ていて感じたことなのですが、最新の発表も世界をあっと驚かす論文も、大体はすでにあることを証明するものばかりです。
たとえば、昔から納豆は体に良いとされてきましたが、なぜ、いいのかを科学的に見ていくと、スぺルミジンという成分が細胞のオートファジー機能を高めることがわかり、世界に「Natto」が凄いぞ!ということが証明されました。
めっちゃ簡単にまとめると、納豆たべると健康寿命が延びるぞってことです。
これに似たようなことは、枚挙にいとまがない。
何が言いたいかというと、情報を集めることにエネルギーを注ぎすぎずに、今あるものを体感し深めていくことにエネルギーを注げば、凄い発見があるかもよ!ってことを言いたいのです。
僕たちは研究者じゃないから、ノーベル賞を獲るような凄い発見はできないけれど、今あることを一つ一つ興味をもって深めていくことは可能だと思う。
たとえば、よく噛むのってなんで体にいいんだろう?
Google 「咀嚼 科学 論文」
他にも、なんで寝る必要があるのだろう?
Google 「睡眠 研究発表 脳 」
などなど、すでに知っていた事を深めるチャンスはたくさんある。情報をかき集めてコレクションするのも楽しいけど、自分の中にあるものを縦に掘っていくのも楽しいものです。
そうやって、学んだことを日常で繰り返し実践していくと、それはあなただけの経験になり、嘘偽りのない体感がそこに生まれます。
「絵を描く 脳科学 論文」
「ファッション 心理学 研究」
「犬 笑顔 人への影響」
どんなジャンルでも深めることは可能です。
それを仕事、副業にすることも簡単です。
※ただし興味があることじゃないと面白くないのでお勧めしません。w
自分の言葉ができる
これを繰り返していくとどうなるのかというと、話が面白い人になります。
少し言い方を変えると、ブランド力が上がるとも言えます。
なぜなら、周りの方からは「好きなことを持っている人」に見えるからです。
理由は、先ほども述べた通り情報をたくさん知っている人は多いけど、深めている方は少ないため、あなたが目立つのです。そして、そのジャンルについて話をしているあなたは、オタクなのですごく楽しそうに話せるからです。
と、なると「上手な話し方」とか「プレゼン技術」みたいな話術を学ばずとも、あなたの言葉を聞く方は、あなたから湧き出るエネルギーに感化されていくのです。
むしろ、情熱が先走って何を話しているのかわからなくても、なんか伝わるものがあるのです。
なんとなく、言いたい事は伝わったと思います。w
深めるためにすること
今ある情報を深めていこう!とするとき大切なことがあります。
それはが、落ち着くことです。
情報過多時代に生きていると、どうしてもハイペースに巻き込まれます。
こうなると、何かをゆっくり味わおうとか、深めて勉強してみようなどといった気持ちが湧きあがってきません。
このような状態が日常的にあると、どんなことも深められないし、面白さに気づくことはできません。
なので、スローダウンする時間を一日のうちに何回か作ってみてください。
特に、昼から夕方にかけて10分でOKなので、何もしない時間を作ってみてください。
テレビを見ることもなく、SNSをチェックすることもなく、ただ目を瞑ってボーっと呼吸を繰り返すことだけを、10分間行ってみてください。
これが本当の休憩です。
何もしないこと以外、身体と脳にとっての休憩は他にありません。
だけど、何もしないことって現代人にとっては難しいのです。
いろんな健康情報がありますが、自律神経のONとOFFの切り替えが上手ければ大半の問題は解決しますが、この切り替えをコントロールできていない方が多いのが現状です。
メリハリのあるONとOFFがある人ほど、パフォーマンスが高く、遊びも仕事も長い期間楽しんでいらっしゃいますので、ぜひ、ボーっとしてくださいね。