感情コントロールができないADHDと怒りについて
ADHDでメンタルクリニック通院中、アトモキセチン内服しています。仕事は医療系で基本的に機械と患者さんを相手に仕事をしています。
就職して5年目となりました。後輩ができますが、何度も指導なのに感情的になり理論的な話ができません。コミュ障というやつですので基本的には自発的に私語をすることはありません。私語は多すぎると良くないですのでそれでいいはずなのですが、話す機会が増えずに仲良くはなれません。だからといい無理して話すほどのコミュニケーションは取れません。私がなにか余計なことを衝動的に言ってしまうことが怖く、仕事でも最低限の会話に留めています。最低限とはどの程度なのか。人によりますがミスを見つけても基本的に本人には言いません。業務が差し支える場合やミスではなく根本的に間違えていると考えられる場合、新人の場合は直接本人に言います。根本的に間違えている考えられる場合とは、ケアレスミスに見えたミスが何度か起きた時はその人が根本的に作業を間違えている可能性が見えてきたりします。この本人に言う場合のミスを見つけたとき、言うべきか毎回迷います。ほとんど年上の人ばかりですから、その人の尊厳にも関わることですし私自身が間違えている可能性もゼロではありません。その中で新人で年下であればミスを起こしやすく年上より言いやすいため、どうしても指摘することが多くなります。その中で2年目で初歩的な作業をしない人に注意したら、プチッときて怒鳴り口調でまくし立ててしまいました。スイッチが入ったのは多分、少し前に似たような作業をしてないことがあり注意しており、今回は私の監督範囲を時間帯的にその人が作業担当になっていたがしていなかったこともありイライラしていたのです。仕事内容からしたら当たり前ではありますが些細なことで細かいやつと思われたかもしれません。嫌われる自体はどうでもよく、作業をきちんとこなしてほしいという気持ちが勝ってる感じです。言い方がよくなく、後で振り返ったとき確かに些細なことかもとは思いましたがしなくていい理由にはならないです。
今までイライラして爆発しそうになったらトイレに駆け込んで一人の空間でクールダウンして頭を冷やすようにしてました。それは今のところ最善策です。今後は指摘は更に限度を落とした最低限の指摘しか行わず怒る行為はしないと決めました。指摘しようか迷うとぐるぐると思考が止まらず苛々も湧いてきます。まず、ミスを見つけても指摘しなくていい!とすることで思考の渦に悩むこともなくなります。そしてそのミスを自分も気をつけようと締めて終わるのです。仕事なんてお金を貰うためだけの労働なのだから適当でいいです。何か謝られたら、はい次からお願いします的に流しましょう。
感情コントロールをするためには
考えすぎない わからない!で切上げる
考えない
仕事をは適当でいい!
人と極力話さない
クールダウンを適度に
心にシナモロールを
自分の機嫌は自分でとるをできるように努力します