
1年の振り返りと始まりはPoints of Youで
ここ3年ほどは、年末年始はPoints of Youというコーチングツールを使った振り返りや目標設定のワークショップを色々なところで行っています。
Points of Youとは、イスラエル生まれのコミュニケーションツール。写真や言葉のカードがあり、コーチングやワークショップに使えます。
12月末は、毎年やってるChiyoda Updateという友人たちとやっている団体で実施しました。
今回はまず最初に、表引き用にカードの写真を複数枚用意しておき、1年間を表すカードを1枚選んでもらいました。

ざっくりとどんな1年だったかとカードを選んだ理由を話してもらった後に、じっくりとカードを見て「5年後の自分が見てどんな1年だったか」を考えてもらいました。
その後、イスラエル本部のデジタルチャートより、1枚裏引きで出会ったカードをもとに、どんな1年にしていきたいかを考えて終了となりました。
短い時間の中ではありましたが、思考を広げたり深めたりが容易にできる強力なツールだなあというのをあらためて実感。
特に私にとっては、偶然の写真や言葉との出会いによって、普段の思考から「ブレイクパターン」できることに面白味を感じています。
参考まで、次回Points of Youのワークショップを外向けにやるのはこちら!
#points_of_you #オンラインワークショップ #ワークショップ #コーチング #振り返り #アウトプット #大人の学び