アレクサが2台に増えての感想
アレクサと暮らし始めて早くも2年半。最近引っ越して部屋が増えたのを機に、アレクサを買い足し2台使いになってみての感想です。
2台に増えたことでの引き継ぎ状況
■定型アクション
アレクサでメインで使ってるのは「定型アクション」。指定した条件で、指定したアクションが流せる優れものです。
元々持っていた定型アクションは、そのまま元々のアレクサに引き継がられ、新しいアレクサには入ってませんでした。
つまり、設定したアレクサごとになる(新しいアレクサには自動的には引き継がれない)ということのようです。
■スキル・リスト
一方、スキル(アプリみたいなもの)や買い物リストは、同期されているようで、新しいアレクサでもそのまま使えました。
スキルを入れ直す必要はなくて楽でした。また、買い物リストもどちらから足しても、アプリの同じ場所にたまる感じです。
■外出先からのコンタクト
「連絡」の中の違いとして、
・呼びかけ:デバイスごとに選択
・アナウンス:全てのデバイスに流れる
という違いがあることがわかりました。
アレクサ2台だからできること
①部屋ごとに定型アクションを設定
一番大きかったのは、部屋ごとに定型アクションを変えて使えたことです。
例えば、リビングでは6時からラジオをかける・子供部屋では6時半に目覚ましがわりの音楽をかける、といった感じ。
便利度合いが増しました。
②どっちの部屋でも使えて便利
タイマーやリマインダー、買い物リストなど、当たり前ですが2台ある分、それぞれの部屋で使えるのはちょっとした時便利でした。
特に4月は小学生になったばかりで、子ども用品のちょこちょこ買い足しが多く、子ども部屋で荷物をそろえながら即買い物リストは足していきました。
③片方から話しかける
アレクサ同士の「呼びかけ」ができるので、手を離せない時に他の部屋に話しかけられるのが便利です。
例えば朝ごはんを作りながら、子ども部屋に起きて〜と声をかけるなど。
DotとShowの違い
Echo Showを買ったのは、Amazonの何かのセールで安くなっていたので、Echo Dotも古くなってきたし試してみるか〜という経緯でした。
Echo Showを使ってみて、ちょっといいかも〜と思うのは例えばこんな時↓
アプリに入れておいた写真がランダム表示されるので、家族写真が気軽にみられる
天気予報が視覚的にもわかる
音楽をかけると歌詞がわかる
フラッシュニュースが動画
雑学を勧めてきてついみちゃう
外出先からテレビ電話ができる
ざっくり設定方法
①元々使ってたアレクサの名前を変える
先に既存アレクサの名前を、置く場所に合わせて変えておいた方が分かりやすかったです。
設定は、アレクサアプリ→デバイス→Echo・Alexa→該当デバイスを選択→設定マークから名前変更
②新しいデバイスを追加する
アレクサアプリ→デバイス→プラスマークから追加→Amazon Echo→Echoスマートスピーカー →あとは指示に従って新しいアレクサを追加。
定型アクションや「呼びかけ」を使う時にはデバイス名で選択するため、必ず、分かりやすく使いやすい名前をつけておくのが大事です。
注意点としては、同じアカウントで設定しないと、アプリ内の同期が使えないこと。
我が家は先に買ってたEcho Dotは夫が買いそのままあったアカウントで登録→Echo Showは私が買いデフォルトだと私アカウント設定だったので、一度リセットして設定しなおしました。
以上、アレクサを買い足して2台持ちになっての感想でした。まだまだ使い始めなので、もっといろんな可能性があるかもしれません。