![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128082690/rectangle_large_type_2_428be2ad6183ddf0f1cc07d4c177cf9b.jpeg?width=1200)
大分県【日田てまり】日田てまり工房 - てまりのハレとケ
企画展 てまりのハレとケ
はれてまり工房は、ホテル雅叙園東京で<ハレ>の企画として「はれてまり工房in百段階段」を開催すると同時に、はれてまり工房では<ケ>の企画として「全国てまり作り手展」を開催します。
目黒・北千住の2会場で全国各地のてまりを紹介し、作り手の言葉を拾い集めながら、未来に連れていきたい愛おしい「てまり」の魅力に迫ります。
【日田てまり】日田てまり工房
大分県日田市のてまり工房は、てまり創作体験なども行い、「人と人とがつながる」ことを願ってその魅力や楽しさを伝え続けています。
併設の提灯工房は日田紙園祭の提灯を手掛けるご主人が運営。見学&体験も可能です。
日田てまり工房 出展作品
お雛様 三段飾り
![](https://assets.st-note.com/img/1705631143247-BEAy8dQITp.jpg?width=1200)
●製作者
日田てまり工房 田中フサエ
●展示場所
はれてまり工房in百段階段
日田てまり工房についてもっと知りたい方へ
北千住・はれてまり工房で開催する「全国てまり作り手展」では、田中先生がつくる日田てまりの中身のひみつ、田中先生の人生やお人柄をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1705630955610-M3J3nrzgAB.png?width=1200)
てまりのハレとケ
https://haretemari.com/hinamatsuri2024/
#てまりのハレとケ
– 全体構想・製作:はれてまり工房 佐藤裕佳、船山紘子
– 作家・作品:
本荘ごてんまり(秋田)、今村愛子 御殿まり(山形)、鶴岡御殿まり つくり手 れいか(山形)、只見の手毬 ちよの会(福島)、加賀てまり 毬屋(石川)、びん細工手まり(滋賀)、松山姫てまり 姫万織(愛媛)、柳川伝承まり・さげもん研究会(福岡)、日田てまり工房(大分)、with temari balls(佐賀)、琉球手まり(沖縄)、日本てまりの会(全国)、はれてまり工房(東京)
– Special Thanks: ㈱マーヤ
<ハレ>
●名称:はれてまり工房in百段階段
●場所:ホテル雅叙園東京 百段階段 企画展「千年雛めぐり」内 頂上の間
●期間:2024年1月20日(土)〜3月10日(日)
11:00〜18:00(最終入館17:30)
休館日なし
#はれてまり工房in百段階段
<ケ>
全国てまり作り手展
●場所:はれてまり工房
●期間:2024年1月27日(土)〜3月10日(日)※2月以降は土日祝のみの開催
※休館日:1月29日(月)
11:00〜17:30(最終入館17:30)
#全国てまり作り手展