見出し画像

続・「誰か」を大切に。「自分」を大切に。

以前書いたnoteから、思考の進展があったので書きます。

自分らしさについて前にこんなことを書いた。

自分が「自分」でありたい。そのために、自分に関心を寄せて悩み続けると、「自分」という沼にハマって抜け出せなくなるときがある。ある種のパラドックスがそこには存在している気がする。
むしろ、誰かに関心を寄せ、愛し、その人の幸せを願い、努めるときには、自分への関心は薄い。しかしそのときの自分の状態こそ心地よく、自分が「自分」であるかのような気もする。

つまりは、誰かために尽くすことが「自分が在る」ことに繋がるのではないか、ということ。

最近はこの考え方に納得しているのだけど、ここにはもうひとつ大事な要素があると思ってきた。
それは「負担」という言葉。

誰かのためにという想いが強すぎると、それが自分にとって負担になってしまうケースもある。自分を犠牲にしてまで相手に尽くしてしまうと、自分を消耗してしまう。それでは「自分が在る」ことが難しい。
中には「依存」の状態にまでいってしまう人もいるようだけど、そこまでいってしまうのは考えものだと思う。

そうならないためにも、ある程度自分がつくられている必要があるなと感じる。自分の軸がしっかりある、みたいな。

ツラツラ書きましたが、つまりはいつでも「誰かのためにすること」が、「自分の幸福」とリンクしていたいと思うわけですな。

写真は春の後楽園

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?