![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164651341/rectangle_large_type_2_bf90ecc39fcdecea81c08110ce2f035b.jpg?width=1200)
Photo by
ithem_noramoyo
【九星】の特徴!本命星と月命星(織姫と彦星じゃないよ)
「九星」は
つぎの9の星があります。
・一白水星(いっぱくすいせい)
・二黒土星(じこくどせい)
・三碧木星(さんぺきもくせい)
・四緑木星(しりょくもくせい)
・五黄土星(ごおうどせい)
・六白金星(ろっぱくきんせい)
・七赤金星(しちせききんせい)
・八白土星(はっぱくどせい)
・九紫火星(きゅうしかせい)
生まれ年で決まる星を
「本命星」
生まれ月で決まる星を
「月命星」
といいます。
それぞれ九星の特徴を
ギュギュとまとめてみたのはこちら
本命星と月命星
九星の特徴はどちらも
その人の本質をあらわしていることは
共通しているのだけれども
それでは
注目すべきはなにかというと
ジャジャジャーーーン🎼
まずは
「年齢」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155131955/picture_pc_06544f236517a6f04efcae494215f67a.png?width=1200)
生まれてから
9歳くらいまでは
「月命星」の
特徴が色濃く出て
だんだんと
「本命星」の
特徴が強くなっていく。
9歳といえば、
ちょうど反抗期が始まるころだよねぇ不満
そして、九星を一周して
だんだんと本命星へと成長していく
なんだか人の成長や人生が
凝縮されているようで
宇宙の摂理というか
ロマンというか
パワーを感じますよねぇ〜
そして、忘れないで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155132006/picture_pc_1d3c299fc6ec2f1aedd2d8c83b6fec8e.png?width=1200)
小さな文字で
まずはと書いてあること🥰