
Photo by
lisa500ml
九星気学の【気学】ってナンジャラホ〜イ
「気学」の
「気」ってナンジャラホイ
エネルギーのこと

氣とも書くよね‼︎
中に「米」の文字が入っているの
この「米」じつは
四方八方にひろがっている
って言ういみがあるんだって

「気」の種類には
カメハメ、、、じゃなくて口笛
天の気
地の気
人の気
のみっつがあるのだけれども
『天の気』
太陽・月・惑星などの
宇宙の天体が発する気のこと
『地の気』
大地が発する気のこと
『人の気』
人間が発する気のこと
「気」って目には見えないから
知らないうちに
ダメージを受けたり
めちゃくちゃ不安になって
しまうもの。
気学は見えない
気のエネルギーの流れを
九星気学年盤をつかって
見える化したもの。

見えない、気づかない不安😨から
見え化で一気に不安解消〜😄
見えるようになると
気づきが増えるから
『気』づきの『学』問
ともいえるよね。