見出し画像

August 19

ここ最近の仕事の悩みについて話そう。

新卒で現在の会社に入社してから、約1年半が経過した。IT企業でシステムエンジニア(SE)として働いており、福利厚生には非常に満足している。
しかし、肝心の業務に関しては、不安や悩みが絶えない。


特に文系出身のSEとしての苦悩が大きい。
プログラミングの知識はほとんど皆無の状態で入社したため、サーバーやデータベースの知識も業務を通じて先輩から教えを受けているが、なかなか頭に入らない。

時折、脳が拒絶反応を示しているかのように感じることすらある。サーバー作業や開発業務を任されるたびに、自分の理解不足への苛立ちと、同僚からのプレッシャーにより、強いストレスを感じる。

さらに、私の所属部署は年齢層が高く、相談しても軽んじられることがあり、人間関係も良好とは言えない。

こうした状況から、仕事のハードルが高すぎてモチベーションの維持が難しくなりつつある。

就職活動をしていた当時、「ITはかっこよく、将来性がある」との軽率な理由でこの業界を選んだ。
また、学生時代に英語の勉強を続けていた経験から、新たな分野であっても努力を続ければ何とかなるだろうと安易に考えていた。

しかし、現実はそう甘くなく、新入社員研修でつまずいたのを皮切りに、現在まで転げ落ちるように苦戦している。

この経験を通じて、自分が興味のあることには熱意を持って取り組めるが、興味を持てない、苦手意識を持った課題に直面すると、一気にモチベーションが下がることが明らかになった。


最近では、自分の得意分野を活かし、熱意を持って取り組める仕事に転職したいと考え始めている。しかし、明確にやりたい仕事が見つかっているわけではない。

ただし、少なくとも自分にとっては、新しい分野に挑戦するよりも、得意とする分野を深めることの方が適していると感じている。



年長者から見れば、私の考えは甘く、諦めが早いと批判されるかもしれない。
しかし、早いうちから見切りをつけて、自分が本当に活躍できる職場を見つけたいと強く思っている。


I want to talk about my recent anxieties at work.

A year and a half has passed since I started my job.

I’m very satisfied with the employee benefits,
but I have endless problems with the work itself.

In particular, I feel anxious about being a systems engineer  with a humanities background.
I have no knowledge of computer skills, so I’ve been learning from my seniors.

I often get headaches when doing server maintenance.
I always feel stressed whenever I work on these tasks.

Additionally, the average age in our team is quite high.
So, when I ask questions, they often respond ironically.
The human relationships in the team are not good.

These situations have led to a loss of motivation for work.

When I was a university student, I decided to enter this industry for the following reasons: IT companies sounded cool, had a future, and I thought that if I could put in the effort to learn IT knowledge, as I did with English, I would succeed.

However, I took the work too lightly. In reality, it wasn’t as simple as I thought. I struggled during the new employee training period because the IT knowledge was so difficult.

Through this experience, I learned that I can be enthusiastic about things that interest me, but if not, I lose motivation quickly.

Recently, I have been considering changing my career to a job where I can better utilize my strengths. However, I still don’t know exactly what I want to do.

It is more suitable for me to deepen my expertise in my current area rather than to challenge myself in new fields.



From the perspective of the senior generation, my opinion might seem naïve, and they may think I am making decisions too quickly.

However, I strongly believe that it’s important to move on early and find a new job where I can truly thrive.















いいなと思ったら応援しよう!